医療・科学

メディカル・データ・ビジョン株式会社

新型コロナワクチン接種管理はPHR「カルテコ」で  接種記録残し、次回以降の参考に

新型コロナワクチン接種管理はPHR「カルテコ」で 接種記録残し、次回以降の参考に
 社会医療法人社団慈生会(東京都足立区 理事長:伊藤雅史)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種管理について、運営する等潤病院、常楽診療所、健診センター等潤で利用可能な診療・健診情報をパソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも閲覧できるPHR(パーソナルヘルスレコー...

日本イーライリリー株式会社

片頭痛に関する本邦での大規模横断的疫学調査結果発表 ~ 17,071例の調査結果から、片頭痛症状をもつ人の42.6%は医療機関を一度も受診していないことが明らかに ~

診断、診察、治療パターンに関する過去最大規模の観察研究結果により、 日本における片頭痛患者さんのアンメットニーズが浮き彫りに ― 日本イーライリリーは、当事者向けウェブサイトを公開中
<調査結果のポイント> これまでに1度も片頭痛もしくは重度の頭痛のために医療機関を受診したことがない人の割合は、42.6% 片頭痛に特化した急性期治療薬を使用している人の割合は、14.8% 片頭痛の予防療法が適応となる人のうち、実際に予防薬を使用している人の割合は、4.2%...

バイオジェン・ジャパン株式会社

バイオジェン、多発性硬化症(MS)をテーマにした長編映画 「そこからの光~未来の私から私へ~」 いつでもオンライン視聴が可能に

バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:アジェイ スレイク、以下バイオジェン・ジャパン)は、多発性硬化症(MS)をテーマにした長編映画「そこからの光~未来の私から私へ~」につきまして、ご希望の方にオンラインで視聴いただけるようにいたしました。下記のURLからお申込み...

バイオジェン・ジャパン株式会社

多発性硬化症(MS)と歩む方々の「よりよい生活」とは何かを考える! バイオジェン、MS当事者の“想い”を、デザインで見える化する 『多発性硬化症マイバッグ デザインプロジェクト』を開始

デザインの初披露およびデザインの背景にある MSを取り巻く課題や当事者の考えを話し合うオンラインイベントを6月6日に開催
バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:アジェイ スレイク、以下バイオジェン・ジャパン)は、多発性硬化症(MS)の疾患認知向上活動を継続的に展開しております。本年の「World MS Day 2021」(世界多発性硬化症の日、2021年は5月30日)においては、MS...

「お笑い」でSDGsを達成しよう! 横浜市大 × お笑い芸人のコラボレーションによる大学院授業

 横浜市立大学 大学院都市社会文化研究科*1では、吉本興業に所属する現役お笑い芸人の講師を招き、楽しくSDGsを達成するためのアクティブ・ラーニング・プログラムを実施します。  講義では「お笑い」をテーマとし、多くの人を巻き込む可能性のあるSDGsの達成プランを考えるというコンセプトのもと、...

横浜市立大学

新型コロナウイルス感染から約1年後における抗ウイルス抗体および中和抗体の保有状況に関する調査

 横浜市立大学学術院医学群 臨床統計学 山中 竹春 教授、同微生物学 梁 明秀 教授、同データサイエンス研究科 後藤 温 教授らの研究グループは、昨年8月より「新型コロナウイルス感染症回復者専用抗体検査PROJECT1」を実施し、昨年12月には回復者のほとんどが6か月後も従来株に対する抗ウイル...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

新型コロナワクチン接種で緊急調査、7割弱が予約管理に課題 予診票事前記入周知、院内スペース確保、動線に工夫

新型コロナワクチン接種で緊急調査、7割弱が予約管理に課題 予診票事前記入周知、院内スペース確保、動線に工夫
 病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、当社システムを導入している病院に新型コロナワクチン接種にどのように対応しているかを緊急調査しました。その結果、予診票の事前記入を促したり、院内の動線やスペース確保に工夫しているこ...

三井不動産株式会社

大阪・中之島の未来医療国際拠点における「産学医連携ベンチャーエコシステム」運営事業者に決定

大阪都心部初 賃貸ウェットラボ併設施設をLINK-Jと共に2024年に開設予定
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信、以下、三井不動産)は、大阪・中之島で2024年春のオープンを目指す先端医療の研究拠点「未来医療国際拠点」における「産学医連携ベンチャーエコシステム」の運営事業者に決定し、基本合意書を締結したことをお知らせいたします。これを受け...

横浜市立大学

文豪 田山花袋の映像を確認 ~横浜市立大学と福島県郡山市の連携事業~ 「こおりやま文学の森資料館所蔵フィルム修復」の調査結果を報告

 公立大学法人横浜市立大学と福島県郡山市が締結した「こおりやま文学の森資料館所蔵フィルム修復に係る協定」に基づくパイロット調査完了を受け、庄司達也教授(横浜市立大学 国際教養学部)から郡山市長へ結果報告を行います。 <結果報告の概要> 1 日 時 5月26日(水) 午後3時 2 場 ...

横浜市立大学

データサイエンスで「看取りの質」向上へ ホスピス住宅における組織改善手法開発の共同研究を開始

 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻の黒木淳准教授を中心とする研究グループと日本ホスピスホールディングス株式会社は、ホスピス住宅*1における「看取りの質」を高めるためには、スタッフ満足度や顧客満足度、従業員の離職率といった経営指標が影響を及ぼすという仮説の元、様...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所