明海大学のリリース一覧

明海大学が公益財団法人不動産流通推進センターと「研究交流に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)と公益財団法人不動産流通推進センター(理事長:伊藤博)は、不動産流通に関する研究交流関係を樹立するため、2017年7月19日(水)に研究交流に関する協定を締結する。  不動産流通に関する研究を推進し、その成果を広く社会に発信することは、明海大学・公益...

明海大学が浦安市教育委員会と連携協定を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)は、浦安市教育委員会(教育長:細田玲子)と、2017年3月21日(火)に教育連携に関する協定を締結する。  明海大学と浦安市教育委員会は、浦安市民、児童及び生徒のための教育活動の振興に寄与することを目的に連携協定を締結する。具体的には、小・中学校にお...

明海大学が東京都立竹台高等学校および東京都立南葛飾高等学校と「教育連携に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)は、東京都立竹台高等学校(東京都荒川区・校長:吉川英雄)および東京都立南葛飾高等学校全日制課程(東京都葛飾区・校長:渡邊範道)と、1月24日(火)に教育連携に関する協定を締結した。  本協定は、相互の教育交流を通じ、高校生の視野を広げ、進路に対する意...

明海大学が2月4日にシンポジウム「大学と地域連携の未来」を開催

明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)は、2017年2月4日、「大学と地域連携の未来」をテーマとしたシンポジウムを開催する。参加費無料、要事前申し込み。  今年度、明海大学外国語学部日本語学科の学生が行った、小学校・高等学校の日本語指導に関する支援等の実施状況について、自治体・教育機関関...

明海大学が足立区と「連携協力に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)と、足立区(区長:近藤やよい)は、足立区の英語・外国語活動の充実を図るため、2017年1月11日(水)に連携協力に関する協定を締結する。  東京オリンピック・パラリンピックの開催や小学校英語の必修化、教科化への対応を見据え、足立区の児童・生徒の英語基...

脚本家・大石静氏が講演 -- 「ことばの力であなたは変わる」をテーマに、11月5日、明海大学浦安キャンパスで公開講座を開催

明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市・学長:安井利一)では、脚本家・大石静氏が講演を行う公開講座「ことばの力であなたは変わる」を、11月5日(土)に開催する。〔参加費無料、要事前申し込み〕  明海大学は地域社会との交流を目的として、社会の関心が高く、本学教員の研究領域とも関連する分野を中心...

「歯周病患者における糖尿病の重要性」をテーマに、10月22日、明海大学坂戸キャンパスで公開講座を開催

明海大学坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市・学長:安井利一)では、公開講座「歯周病患者における糖尿病の重要性」を10月22日(土)に開催する。〔参加費無料、事前申し込み不要〕  明海大学は、地域社会との交流を目的として、社会の関心が高く、本学教員の研究領域とも関連する分野を中心に公開講座を開設し...

明海大学不動産学部が「基礎から学ぶマイホーム取得講座 安心して夢をかなえる勉強会」を10月20日に開催

明海大学不動産学部(千葉県浦安市/学長:安井利一)は10月20日、「基礎から学ぶマイホーム取得講座 安心して夢をかなえる勉強会」を開催する〔参加費無料、要事前申し込み〕。  明海大学不動産学部は、創立25周年を記念して特別シンポジウムを開催する。 ※マイホーム取得をお考えの方はもとよ...

明海大学複言語・複文化教育センター開設記念シンポジウム「英語教育と国語教育の連携を巡って」を6月11日に開催

明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)複言語・複文化教育センターは、2016年6月11日、開設記念シンポジウム「英語教育と国語教育の連携を巡って」を開催する。〔参加費無料、要事前申し込み〕  明海大学複言語・複文化教育センター(大津由紀雄センター長)は、本格的なグローバル社会の到来におい...

明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部が2017年度から2メジャー制を導入 -- 「グローバル・マネジメント メジャー」を新設

明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム学部(以下、HT学部)は、2017年4月から、従来のHT学部の学びを継承した「ホスピタリティ・ツーリズム メジャー(HTM)」と、これからのホスピタリティ・ツーリズム産業を牽引するリーダーの育成を目的とした「グローバル・マネジメ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所