横浜市のリリース一覧

ヨコハマトリエンナーレ2014 開催概要及びアーティスティック・ディレクターが決定しました!

ヨコハマトリエンナーレ第5回展となる「ヨコハマトリエンナーレ2014」は、アーティスティック・ディレクターに美術家の森村泰昌氏を向かえ、2014年8月から11月に開催することとなりました。 2001年に「新たな文化創造」を期して始まった横浜トリエンナーレは、これまで4回開催し、時代を捉え...

大さん橋リニューアル10周年記念イベント開催中!

客船の玄関口として「横浜の魅力」を生み出している横浜港大さん橋国際客船ターミナル。 2002 年 12 月 1 日のリニューアルオープンから 10 周年を記念し、大さん橋の歩みを振り返り、リニューアル前の大さん橋の写真、客船模型や初めて入港したときに交換する記念プレートなど貴重な品々を展示し...

横浜で『今日、恋をはじめます』キャンペーンを実施します!

イルミネーション情報満載の“特典付き”「恋する横浜❤デートスポットMAP」を配布します。
多くのカップルがデートで訪れる、恋愛の似合う街「横浜」と、武井咲、松坂桃李という今もっとも旬な2人が主演する、この冬一番の胸キュンムービー「今日、恋をはじめます」がタイアップ! 美しいイルミネーションや、カップルにオススメのデートスポット、観光施設や飲食店等で素敵な特典が受けられるクーポンな...

リニューアル10周年記念イベント!大さん橋がもっと好きになる37日間

客船の玄関口として「横浜の魅力」を生み出している横浜港大さん橋国際客船ターミナル。 このたび、2002 年 12 月 1 日のリニューアルオープンから 10 周年を記念し、大さん橋の歩みを振り返り、リニューアル前の大さん橋の写真、客船模型や初めて入港したときに交換する記念プレートなど貴重な品...

11月2日(金)9時から11時に横浜港で大型客船3隻が揃い踏み!!!

◆11月2日(金)の9時から11時は、飛鳥II、にっぽん丸、ふじ丸の3隻が揃い踏み! この機会に是非、大さん橋にお越しいただき、客船で賑わう港を満喫しませんか?  ふじ丸の出港時には岡津太鼓による歓送演奏も実施します。                              ...

横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2012 ~魔法の丘のハロウィン~

今年は山手の丘に魔女がいっぱい! 子供から大人まで、1日楽しめます。
【日時】平成24年10月28日(日) 10:00~16:00(雨天決行 荒天中止) 【会場】山手西洋館7館(山手111番館、横浜市イギリス館、山手234番館、エリスマン邸、ベーリック・ホール、外交官の家、ブラフ18番館) 山手68番館 岩崎ミュージアム アメリカ山公園 横浜人形の家 横浜マ...

横浜旧東海道ウォーキングマップ 配布を開始します

 横浜市には、約28kmにわたり、旧東海道が通っており、神奈川宿、保土ケ谷宿、戸塚宿と3つの宿場があります。  このたび、横浜市内の史跡、名所などが満載の、横浜旧東海道ウォーキングマップ「みち散歩」を制作しました。  横浜市文化観光局ホームページからダウンロードできるほか、各区役所等で...

横浜山手西洋館「ハロウィンウォーク2012」 開催!

仮装した参加者が山手西洋館および近隣施設を巡るスタンプラリー。各施設で配布する飴をもらいながら施設をめぐり、11個スタンプを集めるとゴール地点でプレゼントを貰えます。
【日時】 平成24年10月28日(日)10:00~16:00 雨天時は規模を縮小して実施。荒天の場合は中止(延期なし)。 【内容】 ★スタンプラリー(参加費無料) 仮装した参加者が山手西洋館および近隣施設を巡るスタンプラリー。 各施設で配布する飴をもらいながら施設をめぐり、11...

「スマートイルミネーション横浜2012」実施プログラムが決定!

省エネ技術とアートでつくる「もうひとつの横浜夜景」
港町横浜の魅力的な風景とともに展開される、日本最大級のイルミネーション「スマートイルミネーション横浜2012」。 主な実施プログラム・参加アーティストが決まりましたので発表します。 1 日程 平成24年10月31日(水)~11月4日(日) 雨天決行 17:00~24:00(初日...

10月上旬は大型外国客船が続々と横浜港へ!!

10月上旬は大型外国客船が3隻、横浜港へやってきます。 10月4日(木)は大型外国客船が2隻同時に大さん橋で見られるチャンスも! 出港時には、音楽でお見送りをします。 ぜひお越しいただき、音楽を楽しみながら、いっしょに見送りましょう! <大型外国客船の概要&出港見送り演奏の日時> ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所