東京工芸大学芸術学部デザイン学科4年生大山広翔さんの制作したロゴマークが採用 ―「全国大学推薦書標準様式」― 東京工芸大学 2024年06月21日 14:05 東京工芸大学(学長:吉野弘章/所在地:東京都中野区/以下、本学)芸術学部デザイン学科4年生 大山広翔さんの制作したロゴマークが、神奈川県大学入試広報連絡会(神奈川県の加盟30大学。以下、同連絡会)で作成された2025年度入試選抜から導入される「全国大学推薦書標準様式」の公式ロゴに採用された。 このロゴマークは、神奈川県の大学を皮切りに2025年度からの入学者選抜で導入される推薦書フォーマットが同連絡会公式書類であることを示すロゴマークとして制作された。 このロゴマークは「港町」をコンセプトに制作。日本に新たな文化を取り入れた「黒船」をモチーフとし、「全国大学推薦書標準様式」という新しい取り組みを表現している。また、航海バッジのモチーフから海らしさとヴィンテージ感を表現し、海と深い歴史のある神奈川県をイメージさせている。さらに、黒船を正面から見た様子に加え、下から見上げているような形は堂々とした印象を与えている。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人東京工芸大学 総務・企画課 広報担当 TEL:03-5371-2741 メール:university.pr@office.t-kougei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京工芸大学が3月2~23日まで「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展を開催 ― アートの力でグローバルな社会的課題を再解釈 東京工芸大学 2025年02月27日 20:05 東京工芸大学芸術学部インタラクティブメディア学科3年生 飯島偲文さんが「ニッポンものづくりフィルムアワード2024」で特別賞を受賞 東京工芸大学 2025年02月21日 20:05 「東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2025」を2月14日~16日まで開催 東京工芸大学 2025年02月15日 14:05 東京工芸大学が第6回国際シンポジウム2025を開催 東京工芸大学 2025年02月15日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 創業74年の博多うどん店 「因幡うどん」 が福岡県外初進出! 関東1号店は原宿 「ハラカド」 に4/21(月)OPEN! 株式会社力の源ホールディングス 2日前 ドン・キホーテ最驚トレンドはコレだ! 『ドンキ ヒット商品大賞 2025』発表! (株)PPIH 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 聖飢魔IIのデーモン閣下が顧問として降臨!! 長年のファンというナイトスクープで念願の初顧問! 「吾輩を永久顧問にしないか?」 朝日放送テレビ株式会社 2日前 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について