【名城大学】学生たちが企画した新商品5アイテムを 6月20日~7月3日まで限定販売--マーケティングを学ぶ経営学部 山岡ゼミ×日比谷花壇 KITTE名古屋店--

名城大学

名城大学経営学部(名古屋市天白区)の山岡隆志教授(専門:マーケティング、消費者行動論)の専門ゼミナールを履修する2・3年が、株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)の協力の下、6月20日(木)~7月3日(水)まで、学生たちが考えた新たな商品5アイテム(「フレームドライフラワー」「Chocolat Flower」「花手水」「Art Flower」「ミニカップフラワー」)の限定販売を日比谷花壇 KITTE名古屋店で行います。 【ポイント】 ・マーケティングを学ぶ学生たちが、現地調査やアンケート調査などマーケティング・リサーチを基に、これまで学習したマーケティングを実践してゼロベースで新商品を考案。日比谷花壇が商品化し、店頭で販売。店頭POPは学生たちが制作。 ・5チームがそれぞれ考案したバラエティーに富んだ新商品を、日比谷花壇 KITTE名古屋店で6月20日~7月3日まで限定販売。 ・昨年実施した同企画の試験販売は初日から全5アイテム(今回とは別アイテム)が売れ、2週間で47個を記録。今回の新商品は昨年以上の販売実績を目指す。 【経緯と企画の意図】  山岡ゼミは、2・3年生の専門ゼミナールとして26人在籍しており、マーケティングに関わる研究と実践的な活動を両輪として重視しています。日比谷花壇も新たな顧客やニーズの掘り起こしを模索しており、若者ならではの新しい発想に期待し、昨年初めて、山岡ゼミと新商品を開発。2週間の試験販売で5アイテム47個を記録しました。  今年度4月から検討を開始し、マーケティング・リサーチから商品企画を何度も繰り返し、具体的な新商品を考案し日比谷花壇へ提案。日比谷花壇が企画案に基づいて商品化し、店頭販売になりました。 【販売予定】 <販売期間>6月20日(木)~7月3日(水) <販売店> 日比谷花壇 KITTE名古屋店(10:00~20:00) 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋1F <販売店の電話番号>052-446-8783 【株式会社日比谷花壇について】  https://www.hibiya.co.jp/ 1872年創業、1950年に東京・日比谷公園本店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト・カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス、地域のまちづくり事業等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。 ▼本件に関する問い合わせ先 名城大学渉外部広報課 住所:愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501 TEL:052-838-2006 FAX:052-833-9494 メール: koho@ccml.meijo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ