ものつくり大学は、R&R(リフォーム&リニューアル)建築再生展2024に出展します。

ものつくり大学

ものつくり大学(埼玉県行田市 学長:國分泰雄)が、第28回R&R建築再生展2024に出展します。 この展示会は、2024年6月12日から3日間、東京ビッグサイトで開催され、多数の建築関連企業、大学、研究機関が出展し、リフォームやリニューアルの最新事情に触れることができる人気のイベントです。 ものつくり大学は、2001年に技能の分かる技術者「テクノロジスト」の養成を目指して開学した製造系と建設系を持つ大学です。 今回は、建設学科の大竹研究室から学内の新施設「ものつくりベース」に関する出展をします。 ものつくり大学では、「ものづくりを楽しみ、実感できる」新しいコンセプトの工房として、最新のデジタル機械を備えた「ものつくりベース」(愛称:MONO BASE)を設立しますので、これに関する展示を行います。   ◇第28回R&R建築再生展2024 この展示会は、建築再生に関するあらゆる分野の優れた技術・工法・製品を一堂に集め、当該分野に携わる人たちに積極的な情報交換やビジネスチャンスを提供する総合展示会です。 第28回となる今回のテーマは、「GX・DX推進がひらく建築ストックの未来-SDGsの達成に向けてー」です。 【会 期】2024年6月12日(水)~6月14日(金) 【開催時間】10:00~17:00(最終日は16:30まで) 【主催者】建築再生展組織委員会 【会 場】東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東1ホール 【交 通】りんかい線「国際展示場駅」下車 徒歩約7分      ゆりかもめ「東京ビックサイト駅」下車 徒歩約3分 【入場料】登録の場合無料(公式サイトから) 関連情報:R&R建築再生展2024公式サイト      http://rrshow.jp/2024/ ▼本件に関する問い合わせ先 ものつくり大学 ものつくり研究情報センター TEL:048-564-3880 E-mail:mric@iot.ac.jp ▼本件に関する問い合わせ先 ものつくり大学 広報地域交流係 TEL:048-564-3906 メール:koho@iot.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ