駒澤大学が「課外活動支援募金」に学生団体(サークル)指定を導入 ― 寄付者が支援対象を指定できる制度を開始

駒澤大学

駒澤大学(学長:各務洋子/東京都世田谷区)は2024年度から、駒澤大学課外活動支援募金を拡充。寄付者が対象の学生団体(サークル)を指定して寄付できる「駒澤大学課外活動支援募金<学生団体(サークル)指定>」を開始した。  「駒澤大学課外活動支援募金」は、課外活動の振興を図ることを目的として2022年3月から募集を開始。2024年3月までは、課外活動全般に関する「施設・設備」の整備に活用してきた。  このたび、同募金に「学生団体(サークル)指定」を追加し、寄付者が団体を選択できるよう制度を拡充した。学生団体(サークル)指定の寄付金は、それぞれの遠征費や合宿費、練習用機器の購入費などに充てられる。 ◆駒澤大学課外活動支援募金 【募金目的】 ●施設・設備:課外活動に関する施設・設備の整備 ●学生団体(サークル)指定:指定する学生団体(サークル)の支援 《対象学生団体(サークル)》14サークル  アメリカンフットボール部、空手道部、剣道部、硬式テニス部、ゴルフ部、サッカー部、相撲部、体操競技部、卓球部、バスケットボール部、男子バレーボール部、ボクシング部、硬式野球部、陸上競技部 【募集期間】毎年4月1日~翌年3月31日(単年度) ※詳細はウェブサイトにてご確認ください  https://www.komazawa-u.ac.jp/bokin/circle.html ▼募金についてのお問い合わせ・資料請求フォーム  募金事務室  TEL:03-3418-9561  https://komazawa-univ.collaboform.com/#/g/6a5a7b21-2ff7-4d62-a94d-1e066aa852d4 ▼本件に関する問い合わせ先 総務部 総務広報課 広報係 住所:〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 TEL:03-3418-9828 メール:koho@komazawa-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ