大阪国際大学 谷川哲朗准教授、フィンスイミング(リレー種目)で世界選手権へ

大阪国際大学

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)の谷川哲朗准教授(人間科学部スポーツ行動学科)が、 2024年5月11日~12日開催の第36回フィンスイミング日本選手権大会に出場し フィンスイミング世界選手権大会の日本代表選手として選出されました。 世界選手権は、2024年7月7日~14日、セルビア・ベオグラードにて開催予定です。 谷川准教授は、混合4×50mサーフィスリレーの日本記録保持者でもあり、日本トップクラスのフィンスイミング選手として好成績を出し続けています。昨年11月24日~28日にタイのプーケットで開催された第18回フィンスイミングアジア選手権大会に日本代表として4種目に出場し、男子 4x100m サーフィスリレーにて第3位に入賞、銅メダルを獲得しています。 日本選手権大会の成績について、谷川准教授は「ベストタイムを出すことができず、個人種目での世界選手権出場はできませんでした。」と語り、「世界選手権大会にてリレーメンバーとして与えられた役割をこなせるよう、引き続きトレーニングに励みます。」と意気込みを述べていました。 ■競技結果 50mサーフィス、16.81 第5位 50mアプニア、15.06 第3位 100mサーフィス 37.83 第3位(4x100サーフィスリレー 代表内定) ◇参考URL: <一般社団法人日本水中スポーツ連盟>  https://jusf.gr.jp/fin/  ◆関連URL: <大阪国際大学>  https://www.oiu.ac.jp/ ◆関連記事: <大阪国際大学の谷川哲朗准教授がフィンスイミングアジア選手権大会の日本代表に選ばれました>  https://www.u-presscenter.jp/article/post-50659.html <大阪国際大学の谷川哲朗准教授がフィンスイミングアジア選手権大会に出場し、リレー種目で銅メダルを獲得しました> https://www.u-presscenter.jp/article/post-52145.html (発信元:大阪国際学園法人本部事務局 広報・校友課) ▼本件に関する問い合わせ先 大阪国際大学 人間科学部 スポーツ行動学科 准教授 谷川哲朗 住所:大阪府守口市藤田町6-21-57 TEL:06-6907-4325 FAX:06-6902-8894 メール:tanigawa〔at〕oiu.jp 〔at〕=@に変換 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ