ヤンマーパワーテクノロジーが、デジタル接点の成果創出ソリューション「UXグロースOps」を導入

株式会社ビービット

船舶エンジン管理業務の情報支援サービス「SHIPSWEB」のUX向上による継続率改善を支援

株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤 直紀、以下「ビービット」)は、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田尾 知久、以下「ヤンマーパワーテクノロジー」)およびヤンマーエンジニアリング株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長:上山康文、以下「ヤンマーエンジニアリング」)がデジタル接点の成果創出ソリューション「UXグロースOps」を導入し、船舶エンジン管理業務の情報支援サービス「SHIPSWEB」の継続的な利用者体験の改善(UXグロース)活動を開始したことを発表します。
年々難易度が増す船舶管理業務を支援するヤンマーグループの新規事業「SHIPSWEB」

ヤンマーホールディングス株式会社傘下のヤンマーパワーテクノロジーとヤンマーエンジニアリングは、「A SUSTAINABLE FUTUREーテクノロジーで新しい豊かさへ。ー」をブランドステートメントとして掲げ、船舶用のエンジンの製造・販売ならびに保守サービスなどの事業をグローバルに展開しています。両社は、グループ最大の強みである技術力・ものづくり力に加え、価値創造力を強化し、商品購入以降の保守・周辺業務の支援・買い替えといった一連の顧客体験サイクルに寄り添い、継続的な関係性を築いていくことを目指されています。

その一環の新規事業として2019年11月にサービスリリースされた「SHIPSWEB(シップスウェブ)」は、国際航海に従事する船舶(外航船)に搭載されたディーゼルエンジンの管理業務をサポートする情報支援サービスです。

近年の乗組員の乗船期間の短縮、環境規制による船内機器の複雑化などの影響によって増々困難になるメンテナンス業務は、大きな潜在的な需要がある領域です。「SHIPSWEB」には、エンジンの性能診断、管理対象の全船のエンジン状況の可視化、技術情報の検索やチャットボットによる問い合わせなどの機能を搭載し、既存の回線環境やデータ管理方法などの業務習慣を大きく変えることなく、効率的で高度な保守管理の実現を支援しています。

「SHIPSWEB」について:https://ye-shipsweb.yanmar.com/


 
デジタル接点上の顧客体験を磨き続ける「UXグロース」という挑戦

BtoCと比較し、BtoB、特に製造業領域において継続的な顧客体験を提供するデジタルサービスは世の中にまだ多く存在するとは言えません。これまでも顧客体験の向上に取り組まれていたヤンマーグループですが、デジタル接点上のUX向上に関しては十分なノウハウを保有しているわけではありませんでした。「SHIPSWEB」のサービスリリース以降、自社にて少しずつ改修を進められていましたが、さらなる体験向上にはデータをフル活用した継続的なユーザ体験の改善(UXグロース)活動が必須であると考え、数多くの企業のUX設計・改善によるビジネス成果創出の支援実績を持つビービットをUX改善のパートナーに選びました。


UXのプロによる伴走支援で、再現性のある業務構築を支援

ビービットが提供する「UXグロースOps」は、UX改善によって企業のデジタルサービス(アプリやWebサイト等)の利用継続率を向上させ、顧客生涯価値の最大化を実現する業務支援サービスです。UXグロース活動の全プロセスの伴走から定期的なレポーティングまで、UXのプロフェッショナルによる多様な支援メニューを用意しています。

今回ビービットは、継続的な成果創出を目的に「SHIPSWEB」のユーザ体験に関する具体的な提案を行いながら、ヤンマーパワーテクノロジーとヤンマーエンジニアリングが自社でUXグロースのPDCAを回せるようナレッジ蓄積の支援をしています。

<今回の支援内容>
  • UXグロース業務の構築・伴走支援
    • 追うべき成果指標(KPI)および効果測定方法を整備。
    • 複数の改善テーマを設定し、月1回ほどのペースでUXのプロフェッショナルが課題分析し具体的な改善策を提案。
    • さらに、ユーザ行動観察調査によってユーザ課題を深掘りし、理想的なユーザシナリオの精緻化を支援。
  • UXグロース業務のナレッジ蓄積支援
    • 伴走支援およびレクチャーを通じて、ヤンマーパワーテクノロジー社内のUXグローススキル向上・業務定着を支援。
  • 「USERGRAM(ユーザグラム)」の導入・運用支援
    • ビービットが提供するユーザ行動を計測・分析するクラウドサービス「USERGRAM」を導入し、一人ひとりのアプリユーザの行動データの可視化を実現。


UX向上を通じて、お客さまとの継続的な関係を築く

2022年に開始したこれまでの支援によって、UXグロース活動を行うための基盤の立ち上げ支援が完了しました。今後、成果創出に向けた活動を本格化していきます。本活動を通じて、ヤンマーパワーテクノロジーとヤンマーエンジニアリングは、「SHIPSWEB」のユーザ体験を向上させ、中長期的な「Life Cycle Value(お客さまの生涯価値評価)の向上」を目指されています。

今後もビービットは、「役に立つことがビジネスの主目的となった一兆スマイル社会」を目指し、ヤンマーパワーテクノロジーおよびヤンマーエンジニアリングのお客さま体験価値の向上を支援してまいります。



お客さまからのコメント
ヤンマーパワーテクノロジ-株式会社 特機事業部 カスタマーサービス部 部長 兼 スマートサービス推進室 室長
兼 ヤンマーエンジニアリング株式会社 取締役
 渡辺 明宏 様

高い専門性を有したリアルな製品やサービスを強みとしてきた当社にとって、デジタルサービス「SHIPSWEB」の取組みは新たな挑戦でしたが、ノウハウが無いまま手探りが続きました。ビービットさんのご支援を頂くことで、UX向上に向けた取り組みを加速することができ、サービス利用率向上といった定量的な成果とあわせ、お客様からご評価の声を頂くようになりました。また社内のUX人材育成の観点でも成果を感じてきており、今後もビービットさんには当社の取組みへのご支援を頂きたいと思っています。


デジタル接点の成果創出ソリューション「UXグロースOps」とは
「UXグロースOps」は、UX改善によって企業のデジタルサービス(アプリやWebサイト等)の利用継続率を向上させ、顧客生涯価値の最大化を実現する業務支援サービスです。800社以上のUX向上支援実績に裏打ちされた高い専門性とノウハウをもつコンサルタントが併走し、ユーザの利用継続率を向上させLTVを最大化させる仕組みづくりと実行をトータルでサポートします。
https://www.bebit.co.jp/services/ux-ops/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ