PwC税理士法人、2023年のデジタル課税導入に係る包括的な支援体制を強化
PwC税理士法人
包括的な支援体制を強化
テクノロジーを活用し、第2の柱におけるGloBE情報申告に必要なサポート体制を
拡張することで、企業の実務負担軽減に貢献
PwC税理士法人(代表:高島 淳)は、2021年12月に経済協力開発機構(OECD)より公表されたグローバル税源浸食防止(GloBE: Global Anti-Base Erosion)ルール(以下、「GloBEルール」)の「モデルルール(Model Rules)」の発表を受け、デジタル課税導入に係る包括的な支援を強化し、テクノロジーを活用した第2の柱におけるGloBE情報申告に必要なプロセスを上流から下流までサポートする体制を拡張します。
※プレスリリース「PwC税理士法人、デジタル経済課税対応支援チームを本格稼働」(2021年12月8日)
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/digital-economy-tax211208.html
このGloBEルール(多国籍企業を対象とした最低限の法人税負担を確保するためのルール)の法制化・適用となる2023年を目前に控え、導入に向けた準備の必要性が高まる中、依然存在する課題として、規則内容の複雑さが挙げられます。これまで、日本における大幅な税制改正では、法制化から適用までに準備期間が設けられるケースが多くありましたが、今回のGloBEルールは国際的な合意の下、早期段階での適用が開始されることとなります。これにより各企業においては、限られた期間内で、ルールの正しい理解と並行して対処方法の事前検討を行っていくことが急務となります。
【図表1:GloBE情報申告に向けた作業項目】
【図表2:デジタル課税導入後の税務情報管理体制構築支援サービス概要】
※本支援サービスに関する詳細は、下記URLをご参照ください。
https://www.pwc.com/jp/ja/services/tax/international-tax/digital-economy-tax.html
PwC税理士法人について:https://www.pwc.com/jp/tax
PwC税理士法人は、企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務、税務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)などを含む幅広い分野の税務コンサルティングにおいて、PwCグローバルネットワークと連携しながら、ワンストップでサービスを提供しています。国内外のプロフェッショナルの知見と経験を結集し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決を包括的にサポートします。
PwC Japanグループについて:https://www.pwc.com/jp
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約9,400人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。
(c) 2022 PwC. All rights reserved.
PwC refers to the PwC network member firms and/or their specified subsidiaries in Japan, and may sometimes refer to the PwC network. Each of such firms and subsidiaries is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.