「超宴」に次ぐ新プロジェクト「よなよな 月の道楽座」6月始動

株式会社ヤッホーブルーイング

小規模交流イベントを通年開催 クラフトビール仲間との「学び」と「出会い」の場 
第1弾「よなよなエール」オンラインペアリング体験会 限定おつまみも開発

小規模交流イベントを通年開催 クラフトビール仲間との「学び」と「出会い」の場
「超宴」に次ぐ新プロジェクト「よなよな 月の道楽座」6月始動
第1弾「よなよなエール」オンラインペアリング体験会 限定おつまみも開発

クラフトビール製造・サービス業の株式会社ヤッホーブルーイングは、新プロジェクト「よなよな 月の道楽座」を2021年6月12日より開始します。オンラインのペアリング体験会等の小規模なファンイベントにファンの方が気軽に参加できるプロジェクトです。クラフトビールの新たな魅力を発見できる学びや、参加者同士やヤッホーブルーイングのスタッフとの交流を楽しめる場を提供します。年間を通じて毎月複数回の開催を予定しており、2021年12月までに40回程度行い、4,000名の集客を見込んでいます。
「よなよな 月の道楽座」第1弾イベントとなるペアリング体験会「よなよなエール ペアリング編」を2021年6月12日よりオンラインにて実施します。株式会社スナックミーとコラボレーションして開発した、イベント限定「よなよなエール専用おつまみ」と「よなよなエール」を含むクラフトビール5本セットをご自宅に送付します。
 

2020年のオンラインイベントの成功を受け、小規模イベントの複数開催を構想
より密接な交流と、場所や日時にとらわれない気軽なファンイベントに

ヤッホーブルーイングは「日本一ファンの方々に愛される企業」を目指し、ファンの方向けのイベントを開催しています。2010年に40名規模で始まったファンイベント「宴」は、2018年秋には5,000名規模の「よなよなエールの超宴」に成長しました。また、2015年より継続しているオンライン生配信イベント「よなよナイト」のノウハウを生かし、2020年に同時視聴者数約1,500名の「よなよなエールの”おうち”超宴」「よなよなエールの〆宴」をオンラインで開催。「よなよなエールの”おうち”超宴」には2日間で延べ1万名のファンの方が訪れました。
▲2018年秋「よなよなエールの超宴」

イベントの大規模化を続ける一方で、2020年から小規模なファンイベントの構想にも着手しました。きっかけはコロナ下、オンラインイベントを行う中での「ファン同士やスタッフともっと交流したい」というファンの方からの声でした。イベントの規模を小さくすることで、オンライン上でも参加者同士がより近い距離感で交流できることを狙います。また、特にコロナ下では、オンラインの特性を生かして開催場所や日時にとらわれず気軽に参加できるイベントにしたいという思いから、小規模イベントを通年開催する構想が進みました。

新プロジェクト「よなよな 月の道楽座」始動 小規模イベントを通年開催
前述の構想を経て、2021年6月より新プロジェクト「よなよな 月の道楽座」を始動します。100名程の小規模で様々なファンイベントを通年開催し、2021年12月までに合計4,000名の集客を目指します。コンセプトは「好奇心旺盛なクラフトビール好きの大人が、ふらっと集える、新しい学びと出会いの場」。クラフトビールの新たな魅力に触れながら少人数で交流することによって、新たなクラフトビール仲間との出会いを体験してほしいと願っています。
2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全回オンラインでの開催を予定しています。オンラインでは場所を問わずに参加できるため、遠方の方々同士の新しい出会いが期待できます。オンラインコミュニケーション活性化のために、ヤッホーブルーイング社内で使用している作法(テレワーク筋※)を紹介し、円滑にコミュニケーションをとれるようサポートします。
※テレワーク筋とは、テレワークに必要なコミュニケーションスキルが高まるコツの習得を筋肉トレーニングに例え、オンラインコミュニケーションの活性化を促す社内用語です。

第1弾は、専用おつまみで学ぶペアリング体験会「よなよなエール ペアリング編」
「よなよな 月の道楽座」第1弾は「よなよなエール ペアリング編」。オンラインで行うペアリング体験会です。「よなよなエール」を含めたクラフトビール5本とおつまみ4種のペアリングセットを、事前に参加者のご自宅に送付します。イベント当日は、送付したセットをもとにスタッフがペアリングのコツをお伝えします。ペアリングを学んだ後は、少人数の部屋に分かれて、チーム対抗クイズ大会や雑談を交えながら参加者同士やスタッフと双方向の交流を楽しむことができます。
株式会社スナックミーとコラボしたイベント限定オリジナルおつまみが楽しめる
第1弾イベント限定おつまみは、株式会社スナックミーの定期宅配サービス「Otuma.me」とコラボレーションして開発しました。全4種の「よなよなエール専用おつまみ」が楽しめます。
 
 
▼「よなよなエール専用おつまみ」内容
磯香る 青のりカシューナッツ
青のりの衣を纏ったカリッとした食感のカシューナッツです。
生搾りで香りを抑えて旨みを生かした太白胡麻油と、香りが豊かな愛媛県産青海苔を使用し、ほのかな甘みのある沖縄の海水塩で引き締めました。
 

 
柑橘華やぐ 七味せんべい
爽やかな柚子七味を使用し、オレンジオイルでさらに柑橘の華やかな香りを愉しめるお煎餅です。
使用した柚子七味は大阪の和風香辛料の老舗「やまつ辻田」さんのもの。
爽やかな実生の柚子に、希少な国内産唐辛子や金ごま、山椒などと調和した抜群の香りを感じていただけます。

 
旨味スパイスジャーキー
宮崎県産の若鶏の胸肉を使用したサクッとした食感の旨味がぎゅっと詰まったチキンジャーキーです。
カンボジアの伝統料理「ジャークチキン」をイメージし、オールスパイスを軸にシナモン、ナツメグ、セージなどのスパイスを組み合わせました。


 
ビールと合うチーズフィナンシェ
オランダ産のエダムチーズを使用した甘じょっぱいチーズフィナンシェです。
エダムチーズは穏やかでほんのりとバターの風味があり、後味に酸味が感じられるので、さっぱりとしながらもコクがあります。
その生地をオーブンで焼き上げることで、濃厚で香ばしいチーズの味わいを感じられます。
チーズの塩気にアクセントの蜂蜜の甘みがうまく調和し                                                               ています。

今後の展開 他製品のペアリング体験会やオンライン醸造所見学ツアーを企画中
「よなよなエール ペアリング編」は2021年12月まで通年での開催を予定しており、現段階では、6月に4回、7月に9回開催し合計約1,000名の集客を見込んでいます。また、「よなよなエール ペアリング編」の開催を主軸としながら、よなよなエール以外のヤッホーブルーイング製品とのペアリング体験会等のオンラインイベントも企画中です。最新情報はイベントページに掲載します。
 
イベント概要【第1弾】
          名称  よなよな 月の道楽座「よなよなエール ペアリング編」
          日時  6/12(土) 11:00回/17:00回
              6/26(土) 14:00回/17:00回 (各回約120分)
          場所  Zoomミーティング
          定員  80名 / 1回あたり
          費用  3,000円(税込み)
              ※イベント参加費・ビールとおつまみ代・送料等を含む
          申込  5月17日(月)19:00より先着
              https://yonasato.com/event/tsukinodorakuza

株式会社スナックミー
「新しいおやつ体験を創造し、おやつの時間の価値を高める」をミッションに掲げる当社は、テクノロジーやインターネットを活用し、"お菓子"という「モノ」ではなく"おやつ"という「体験」を提供する、おやつブランドを目指し設立されました。webサービスのようにお客様のフィードバックを活用し「永遠のβ版」としてサービス改善を続けていき、製菓業界の枠組みにとらわれない挑戦を続けてまいります。 
BRANDS
・おやつ体験BOX「snaq.me」
                                                                  ・晩酌サブスク「otuma.me」 
                                                                  ・植物性プロテインバー「CLR BAR」 等


株式会社ヤッホーブルーイング
「ビールに味を!人生に幸せを!」というミッションのもと、日本のビール文化にバラエティを提供し、お客様にささやかな幸せをお届けするという想いで、品質にこだわった個性的で味わい豊かなクラフトビールを製造しています。フラッグシップである『よなよなエール』は日本を代表するクラフトビール*としてご好評いただいています。今後もより美味しいビールづくりを目指し、お客様に幸せをお届けできるよう努力してまいります。  
*クラフトビールとは小規模な醸造所がつくる、多様で個性的なビールの                                                                                   ことを指します。

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ