-
-
-
金沢工業大学は企業を対象とした「KIT地方創生イノベーションシンポジウム」を白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で5月29日(火)14時から18時まで開催します。当シンポジウムにはすでに100社を超える参加申し込みがあり、白山麓キャンパスを拠点とした産学官連携による地方創生が本格的に始まります。
白山麓キャンパスは、AI、IoT、ビッグデータ、ロボット技術、エネルギーマネジメント等の先端技術を駆使して地方創生を進める金沢工業大学地方創生研究所の実証実験キャンパスとして2018年春に開設されました。
キャンパス内には産学官連携の研究開発活動拠点として「KITイノベーションハブ」があり、滞在しながら実証実験活動や本学研究者との研究開発活動を行うラボスペースや、研究成果の発表や連携先とのネットワーキングを行うコミュニケーションスペースなどが設けられています。地方における安全安心で持続可能な暮らしを支える技術やサービスについて、中山間地という立地を活かして、実証実験を行うことが可能です。
当シンポジウムでは実証実験キャンパスとしての白山麓キャンパスをご覧いただくとともに、先行している研究活動、活動実績や金沢工業大学が考える新たな産学官連携の取り組みについてご説明いたします。
これを機会に、金沢工業大学が白山麓キャンパスで目指す地方創生の一端をご覧ください。
*なお5月29日(火)9時30分から12時30分まで、学校法人金沢工業大学白山麓キャンパス オープニングセレモニーを地元の皆様を対象に開催します。
【シンポジウムで発表予定の先行研究事例】
■NTTドコモ様
白山麓キャンパスにはNTTドコモのLoRa基地局が設置されています。
LoRaとは、センサ等のモノ同士がネットワークで結びつくIoT(Internet of Things モノのインターネット)の実現に欠かせない無線通信技術で、白山麓キャンパスにはIoT分野での研究開発と実証実験が可能な先端的な環境設備が整っています。
■フォーアールエナジー株式会社様
小水力発電や太陽光発電といった再生可能エネルギーを日産リーフから転用した再生バッテリーに充電し、マイクログリッド内での自給電力として利用する取り組みと、リーフを使って別の場所に電気を移動させる、モビリティを使った仮想配電線網の実証実験についてご説明します。
■五井建築研究所様
白山麓キャンパス内に開設された、はくさん比咩の湯温泉「比咩の湯」では、白山地区産の杉を使用した木製源泉槽が実装されています。この木槽は、耐震に関する金沢工業大学建築学科後藤研究室と日本木槽木管株式会社との共同研究の成果を取り入れたもので、耐久性等に関する実証研究を進めています。
■IPA 独立行政法人 情報処理推進機構様
IPAは経済産業省と連携して「地方版IoT推進ラボ」を進めています。白山市IoT推進ラボも選定されている「地方版IoT推進ラボ」の取り組みについてご紹介します。
【KIT地方創生イノベーションシンポジウムの概要】
●日時:2018年5月29日(火) 14:00 ~ 18:00 (受付開始:13時30分~)
●会場:金沢工業大学 白山麓キャンパス KITイノベーションハブ
石川県白山市瀬戸辰3-1 TEL:076-256-7170
●プログラム:
14:00~14:20 オープニング、ご来賓挨拶
14:20~14:40 「金沢工業大学が進める産学官連携、地方創生への取組」
金沢工業大学 学長 大澤 敏(地方創生研究所 所長)
地域課題や企業課題に幅広い連携で取り組む共創型キャンパスの実現についてご説明します。
14:40~15:40 「金沢工業大学と取組む地方創生イノベーション」
すでに金沢工業大学と先進的な取り組みをスタートされている企業様からのご報告や、今後の活動予定についてご講演を頂きます。
ご講演予定は、NTTドコモ様、フォーアールエナジー様、情報処理推進機構様、五井建築研究所様を予定しています。
15:45~16:00 「実証実験キャンパス KITイノベーションハブの活用について」
金沢工業大学 産学連携局長 河合 儀昌
金沢工業大学地方創生研究所イノベーションハブで進める研究活動のご紹介と、実証実験活動をご支援するKITイノベーションハブメンバーシップについてご案内します。
16:00~17:15 「白山麓キャンパス見学ツアー」
滞在型活動が実践できるKITイノベーションハブや、全寮制でグローバル人材を育成する国際高専スクールシステムを実現する先進的キャンパスと温浴施設などをご案内します。
17:15~18:00 「交流会」
●KIT連携相談コーナー:16:00~18:00 KITイノベーションハブ1階 相談コーナー
KITイノベーションハブのご利用、実証実験活動やKITとの連携活動を支援するKITイノベーションハブ メンバーシップについてのご相談を承ります。
▼本件に関する問い合わせ先
広報課
住所:石川県野々市市扇が丘7-1
TEL:076-246-4784
FAX:076-248-7318
メール:koho@kanazawa-it.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/