金沢工業大学では、学部2年次生が後学期の必修科目「プロジェクトデザイン実践」で取り組んだ活動成果を発表する公開ポスターセッションを、1月17日(火)~20日(金)、23日(月)の5日間、同大扇が丘キャンパス23号館1階で開催する。2年次生279チーム(1621人)が、地域社会や専門に関連した身の回りの問題について生み出した独創的な解決策を、ポスターを使って公開発表を行う。
金沢工業大学では、問題発見から解決にいたる過程・方法をチームで実践しながら学ぶ「プロジェクトデザイン」科目を全学生必修で実施している。ユーザーはどんなものを必要としているのか、問題を発見し、知識やアイデアを組み合わせて解決策を創出し、プロトタイプ(試作品)として具体化し実験・検証・評価する。世界の技術者教育で行われている「CDIO」(Conceive考えだす→Design設計する→Implement 行動する→Operate操作・運用する)の手法を取り入れ、イノベーションを創出する力を実践的に身につける。
「プロジェクトデザイン実践」では、2年次前学期の必修科目「プロジェクトデザインII」で生み出した解決策を、実験モデルや装置、プログラムとして具体化し、目標とする効果が得られるか、実験、検証、評価する。その上で最終設計にまとめ、公開ポスターセッションで発表する。
◆「プロジェクトデザイン実践」ポスターセッションスケジュール
○1月17日(火)
10:30~11:20 情報工学科
13:20~14:10 メディア情報学科・経営情報学科・心理情報学科
○1月18日(水)
10:30~11:20 応用バイオ学科・応用化学科
○1月19日(木)
13:20~14:10 ロボティクス学科・航空システム工学科
○1月20日(金)
10:30~11:20 電気電子工学科・電子情報通信工学科
13:20~14:10 環境土木工学科・建築学科
○1月23日(月)
10:30~11:20 機械工学科
13:20~14:10 建築デザイン学科
●各学科のプロジェクトテーマ
http://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2017/pd_zissen_ps.pdf
【CDIOについて】
「CDIO」は米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)とスウェーデンの3大学が2000年に始めた工学教育改革のための仕組み。
「CDIO」は、Conceive(考えだす)、Design(設計する)、Implement(行動する)、Operate(操作・運営する)のことある。従来から行われてきた知識偏重の教育をあらため、「工学の基礎となるサイエンス」と「実践・スキル」のバランスを重視した質の高い教育を目指すもので、120を越える世界を代表する大学・高等教育機関が加盟し、工学教育の事実上の国際標準となっている。
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
http://www.u-presscenter.jp/