株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:峰岸真澄 以下、リクルート)の事業育成機関である「Media Technology Lab.」(以下、MTL)は、スケジュール調整サービス『調整さん』主催で各業界の第一線で活躍しているプロデューサーを招いた「PRODUCERS CAMP TOKYO」を開催いたします。
――――――――――――――――――――
■本件の趣旨
――――――――――――――――――――
インターネットやテクノロジーが発展した現代においては、「モノ」や「サービス」を作ることに対するハードルは以前よりも低くなってきています。しかし、作り上げたものをいかにビジネスとして仕立て、成功させるか…。この問題を解決するプロデューサーは、まだまだ今の日本には不足しているようにも感じます。
今後、「プロデュース能力」が今まで以上に必要になるだろうという思いから、各業界の第一線で活躍されるプロデューサーの方にお話を伺いながら学べる場として、今回「PRODUCERS CAMP TOKYO」を企画しました。
“未来のプロデューサー”を育て、新しい「モノ」や「サービス」が生まれていく良い循環に、少しでも寄与できれば幸いです。
――――――――――――――――――――
■「PRODUCERS CAMP TOKYO」概要
――――――――――――――――――――
・日時:2016年12月~2017年2月までの隔週土曜日 計6回開催
(12/10、12/23※、1/14、1/28、2/11、2/25)※12/23のみ金曜日開催
・第1回日時:2016年12月10日(土) 15:00-19:00
・場所:東京都中央区銀座7-2-6 ヒューリック銀座7丁目第2ビル B1F(MTLカフェ)
・参加申込:
http://peatix.com/event/213949/
・参加費:先行30,000円 一般40,000円
・登壇者:
12月10日(土)「空間のプロデュース」
株式会社トランジットジェネラルオフィス 代表取締役社長 中村貞裕
12月23日(金・祝)「クリエイターのプロデュース」
株式会社FIREBUG 代表取締役
株式会社QREATOR AGENT 代表取締役 佐藤詳悟
1月14日(土)「ライブエンタテイメントのプロデュース」
日本テレビ放送網株式会社 事業局 プロデューサー 依田謙一
1月28日(土)「恐怖体験のプロデュース」
株式会社オフィスバーン 代表取締役 五味弘文
2月11日(土)「プラットフォームのプロデュース」
株式会社CAMPFIRE 代表取締役 家入一真
2月25日(土)「メディアのプロデュース」
批評誌〈PLANETS〉編集長 宇野常寛
――――――――――――――――――――
<参考情報>
12月10日(土) 空間のプロデュース
中村貞裕(なかむらさだひろ)
株式会社トランジットジェネラルオフィス 代表取締役社長
慶應義塾大学卒業後、伊勢丹を経て2001年にトランジットジェネラルオフィスを設立。ホテル「CLASKA」カフェ「Sign」「bills」「MAX BRENNERCHOCOLATE BAR」など多数の施設やカフェ、レストランを手がける他、アパレルブランドと組んだ飲食事業も展開。2015年春、台湾人気ナンバー1かき氷「アイスモンスター」、オーストラリア発のプレミアム・メキシカンファイーストフード「グズマン イー ゴメス」、死ぬまでに行きたいNYのペイストリーショップ「ドミニクアンセルベーカリー」を表参道原宿にオープン。常に話題のスポットを生み出すヒットメーカーとして注目を浴びている。
12月23日(金・祝) クリエイターのプロデュース
佐藤詳悟(さとうしょうご)
株式会社FIREBUG 代表取締役/株式会社QREATOR AGENT 代表取締役
明治大学政治経済学部政治学科卒業。
2005年に吉本興業株式会社に入社。ナインティナインやロンドンブーツ1号2号、COWCOW、ロバートなどのマネージャーを歴任し、パパ芸人のプロジェクト「パパパーク」や小学生向けのワークショップスクール「笑楽校」などさまざまな新規事業をプロデュース。
2015年2月に独立し、経営者や文化人のPRエージェンシーQREATOR AGENTを立ち上げ、女子高生起業家の椎木里佳や筑波大学の助教の落合陽一など200名以上のPR業務を行っている。2016年2月にはコンテンツのプロデュース会社FIREBUGを立ち上げ、メルカリやMERYのマーケティングのコンテンツプロデュースやテレビ番組、AbemaTV、LINELIVEなどの番組プロデュースも行っている。
1月14日(土) ライブエンタテイメントのプロデュース
依田謙一(よだけんいち)
日本テレビ放送網株式会社 事業局 プロデューサー
1999年、読売新聞東京本社入社。DREAMS COME TRUEのデビュー20周年記念「みんなでドリする? DO YOU DREAMS COME TRUE SPECIAL LIVE!」や音楽プロデューサー亀田誠治ゆかりのアーティストが集う「亀の恩返し」などオリジナルのライブイベントを手掛ける。2014年、日本テレビ放送網入社。
松任谷由実デビュー40周年記念イベント「Anniversary For Yuming ~GoldenCircle Vol.17~」や久石譲コンサートツアー「World Dreams Orchestra」などで実行委員長を務める。2016年、日本初のオリジナルアリーナショー「ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー」を企画、プロデュースし全国5大アリーナで上演した。
1月28日(土) 恐怖体験のプロデュース
五味弘文(ごみひろふみ)
株式会社オフィスバーン 代表取締役 お化け屋敷プロデューサー
1992年、後楽園ゆうえんち(現 東京ドームシティ アトラクションズ)において、『麿赤兒のパノラマ怪奇館』を開催し、大きな反響を呼ぶ。以降、お化け屋敷にオリジナルの「ストーリー」を持ち込み、お客様に「ミッション」「役割」を担わせることでそのストーリーに参加させるスタイルを確立する。その後も、赤ん坊を抱いて歩く『赤ん坊地獄』、手錠に繋がれて歩く『恐怖の手錠地獄』、本物の廃屋を移築してお化け屋敷にした『東京近郊A市~呪われた家』、靴を脱いで体験する『足刈りの家』、死者と指切りをする『ゆびきりの家』など、さまざまな設定のお化け屋敷を作り続けている。著書に、『人はなぜ恐怖するのか?』(メディアファクトリー)、『お化け屋敷になぜ人は並ぶのか』(角川oneテーマ21)、小説『憑き歯~密七号の家』(幻冬舎文庫)がある。
2月11日(土) プラットフォームのプロデュース
家入一真(いえいりかずま)
株式会社CAMPFIRE代表取締役、起業家
1978年、福岡県生まれ。学生時代、いじめがきっかけでひきこもりに。就職後も対人関係に悩み、自宅でレンタルサーバーサービス「ロリポップ!」を提供開始。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を創業後、2008年、当時最年少でジャスダック市場へ上場。退任後、BASEやCAMPFIRE、XIMERAを創業。オンザコーナーなどのカフェ立ち上げやスタートアップへの投資育成、現代の駆け込み寺「リバ邸」の全国展開も行う。2014年東京都知事選挙に出馬し、主要候補に次ぎ88,936票を得る。著書に『さよならインターネット』(中公新書ラクレ)など。
2月25日(土) メディアのプロデュース
宇野常寛(うのつねひろ)
批評誌〈PLANETS〉編集長
1978年生。著書に『ゼロ年代の想像力』(早川書房)、『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎)、『日本文化の論点』(筑摩書房)。共著に石破茂との対談『こんな日本をつくりたい』(太田出版)、『これからの「カッコよさ」の話をしよう』(KADOKAWA)、吉田尚記との対談『新しい地図の見つけ方』(KADOKAWA)。編著に『静かなる革命へのブループリント: この国の未来をつくる7つの対話』(河出書房新社)、『資本主義こそが究極の革命である』(KADOKAWA)、『ものづくり2.0』(KADOKAWA)など。京都精華大学非常勤講師、立教大学兼任講師のほか、日本テレビ「スッキリ!!」コメンテーターも務める。
――――――――――――――――――――
■「Media Technology Lab.」とは
――――――――――――――――――――
「Media Technology Lab.」は、社内の新規事業開発プログラム「RecruitVentures」の運営を行い、通過プロダクトの事業育成を行う機関です。今期よりステージゲート方式によるベンチャーキャピタルを模した社内事業投資マネジメントを実施し、社内外のメンター陣や「Recruit Ventures college」など、新規事業創出と事業化推進のためのバックアップ体制を備えています。
▼Media Technology Lab.
http://mtl.recruit.co.jp/
▼リクルートグループについて
http://www.recruit.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問合せ先】
https://www.recruit.jp/support/form/
――――――――――――――――――――