至福の滑らかな食感が特徴のとんでん看板商品『名物ジャンボ茶わんむし』が「OMOTENASHI SELECTION 2024」受賞!~2023年の特別賞に続き2年連続受賞~

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:駒場雅志)は、看板商品である『名物ジャンボ茶わんむし』が日本の優れた商品やサービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI SELECTION (おもてなしセレクション)2024」を、2023年に続き2年連続受賞したことをお知らせいたします。「名物ジャンボ茶わんむし」は、世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている商品として認められ、滑らかな舌触りとあっさりとして食べやすい味わい、またリーズナブルな価格でありながら自宅で簡単に調理をして、手軽にレストランの味が楽しめる点を高く評価されています。


【2年連続受賞!】昨年に続き、『名物ジャンボ茶わんむし』が「OMOTENASHI SELECTION 2024」を受賞
 とんでんの『名物ジャンボ茶わんむし』が「OMOTENASHI SELECTION 2024」を受賞しました。昨年の「OMOTENASHI SELECTION 2023 第2期」の特別賞受賞に続き、2年連続受賞となります。
 おもてなしセレクションでは使い手の事を思いやる心遣い、こだわりが感じられるものかを評価する“OMOTENASHI”と、外国人の視点で、その魅力が自身の出身国や他の国の人々に対しても伝わるかを評価する“GLOBAL”の観点で審査・評価をされます。
『名物ジャンボ茶わんむし』は、あっさりとしていてなめらかな舌触りと、具沢山でヘルシーな商品の味わいのほか、リーズナブルな価格で手軽にレストランの味を家庭でも味わうことが出来る点などを高く評価され今回の受賞にいたりました。審査員からは、「自身の出身国でも人気が出るのではないか」とコメントをいただきました。

OMOTENASHI Selection (おもてなしセレクション)とは

 おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。おもてなしセレクションは、民間企業20社以上で運営しており、認定に際しては、日本在住の外国人有識者による現物審査を実施しています。

OMOTENASHI Selection ホームページ:
https://omotenashinippon.jp/selection/

重量約480g!だしをたっぷり使用しスープ仕立てに仕上げた、至福の滑らか食感の『名物ジャンボ茶わんむし』
 北海道恵庭の自社工場で製造しているとんでんの『名物ジャンボ茶わんむし』は、北海道恵庭岳を源流とした新鮮で良質な地下水で仕込んだたっぷりのかつおだしと、こだわりの北海道産鶏卵を使用しています。だしをたっぷり使用することで、まるでスープのような滑らかな食感が楽しめる至高の茶わんむしです。
えび、かにつみれ、鶏肉、椎茸、銀杏、筍、コーンの沢山の具と、通常の茶わんむしの約3倍の重量となる約480gと満足感のある一品で、ぷちぷち食感の甘いコーンがくせになる、やさしい味わいが特徴です。

1978年レストラン1号店開店時に開発した長年愛されてきた人気の看板商品

▲1978年当時『ジャンボ茶わんむし』

 『名物ジャンボ茶わんむし』は、1978年(昭和53年)レストラン1号店開店時に開発されて以降、改良を重ねながら、45年間販売をしているロングセラー商品です。
 現在も多くのお客様からご好評いただき、『名物ジャンボ茶わんむし』を食べにご来店されるお客様もいらっしゃるほど人気のある商品です。ご自宅でもお召し上がりいただけるよう、解凍して蒸すだけで簡単にお召し上がりいただける冷凍での販売を、公式オンラインショップ“おもてなし食堂”と、レストラン“和食処とんでん”の一部店舗で行っています。

『名物ジャンボ茶わんむし』をモチーフに誕生した、とんでんオリジナルキャラクター「ジャンボくん」
 とんでんをご利用いただく皆さまに、より一層親しみを持っていただきたいという思いから2021年(令和3年)に、「ジャンボくん」が誕生しました。
 ジャンボくんは公式オンラインショップ「おもてなし食堂」や、一部店舗で販売をしている「冷凍商品」の『名物ジャンボ茶わんむし』パッケージ、レストランのメニュー等に登場しています。

<ジャンボくんの自己紹介>
 北海道生まれのジャンボくんは、やんちゃで明るく元気いっぱいな性格。チャームポイントであるほっぺたの北海道マークは、森でお友達のくまさんとの相撲に勝ったときにおしてもらった、勲章のスタンプです。

≪ 名物ジャンボ茶わんむし 商品概要≫
【公式オンラインショップ「おもてなし食堂」販売商品】
■名物ジャンボ茶わんむしセット (冷凍・液卵)※送料無料
・名物ジャンボ茶わんむしセット(冷凍・液卵) 3食…3,400円(税込)
・名物ジャンボ茶わんむしセット(冷凍・液卵) 6食…5,000円(税込)
URL:https://oseti.jp/SHOP/t3017.html

■名物ジャンボ茶わんむし・器付きセット (冷凍・液卵)3食+器】※送料無料
 
・名物ジャンボ茶わんむし・器付きセット(冷凍・液卵)(3食+器1個)…5,000円(税込)
・名物ジャンボ茶わんむし・器付きセット(冷凍・液卵)(3食+器2個)…6,000円(税込)
・名物ジャンボ茶わんむし・器付きセット(冷凍・液卵)(3食+器3個)…7,000円(税込)
URL:https://oseti.jp/SHOP/t3019.html

【店舗販売商品】
■【冷凍販売】名物ジャンボ茶わんむし(冷凍・液卵)1個…690円(税込745円)

●販売店舗:和食処とんでん(北海道地区1店舗・関東地区45店舗)・つきさむ温泉
〈北海道〉麻生店、つきさむ温泉
〈埼玉県〉原山店、白幡店、和光店、川越富士見店、草加新田店、越谷大袋店、春日部増富店、
川口朝日町店、戸田新曽店、鶴ヶ島店、岩槻店、熊谷店、深谷店、蓮田店、草加店、鳩ケ谷店、行田店、
加須店、桶川末広店、戸田中町店、新座店、東川口店
〈千葉県〉若松店、市原店、幕張店、本八幡店、松戸小根本店、浦安店、ユーカリが丘店、東寺山店、
君津店、勝田台店、そが店
〈東京都〉志村小豆沢店、花畑店、下石神井店、日野店、武蔵村山店、江北店、青梅河辺店
〈神奈川県〉座間入谷店、相模が丘店、宿河原店、つきみ野店、北鎌倉店
※2024年6月4日現在
八王子散田店は2024年6月8日(土)から、子母口店は2024年6月14日(金)から販売開始を予定しています。

【和食処とんでん 店内飲食メニュー】
■名物ジャンボ茶わんむし…690円(税込759円)
・販売店舗:和食処とんでん 北海道・関東全店舗、つきさむ温泉
※冷凍商品販売と、店内飲食メニューは一部具材が異なります。 
※お持ち帰りのご用意はございません。

【公式オンラインショップ おもてなし食堂 について】
1968年に創業したとんでんのお料理をご自宅で、気軽にお楽しみ頂ける
公式オンラインショップです。レストランの味はもちろん、通販限定の選りす
ぐりの商品も取り揃え、全国へお届けします。

HP:https://oseti.jp/
本件に関するお問合わせ先
報道関係者からの問い合わせ
とんでん株式会社
関東営業本部 販売促進部 広報担当 乙二(おとに)・吉田
TEL 048-838-7878  FAX 048-838-8866 mail: eigyou@tonden.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
とんでん株式会社
ホームページ
https://www.tonden.co.jp/
代表者
長尾 治人
資本金
500 万円
上場
非上場
所在地
〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡1-14-15
連絡先
048-838-7878

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所