東京テレワーク推進センターが主催するテレワークセミナーにコーポレート本部長:森が登壇します!

1月10日(火)14:00~15:50「実践企業の生の声から学ぶ!テレワークを活用した人材採用のポイントセミナー」

企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、東京都が運営する東京テレワーク推進センターが主催する「実践企業の生の声から学ぶ!テレワークを活用した人材採用のポイントセミナー」にコーポレート本部長:森が登壇することをお知らせいたします。



■東京テレワーク推進センターについて
東京テレワーク推進センターは、東京都が運営するテレワークの導入をワンストップでサポートする施設です。

テレワークの企業導入事例やツール活用事例の閲覧、テレワークツールの体験ができるほか、テレワークや働き方改革に関する多くのセミナーを毎月開催しています。
https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/
  

■テレワークセミナー概要
講演名:
 実践企業の生の声から学ぶ!テレワークを活用した人材採用のポイントセミナー

概要:
国土交通省によるテレワーク人口実態調査において、働き手のテレワークの継続意向は8割を超える状況となっています。このことからも、今や働き方の選択肢としてテレワークは重要な要素となっています。自宅やサテライトオフィスなど、事業所外での勤務も可能とする求人募集にすると、求職者の応募が増える傾向があります。優秀な人材確保に向けて、恒常的にテレワークを活用した働き方ができるよう、仕組みを整える企業も多くみられるようになりました。

本セミナーでは、テレワーク求人・採用の工夫と人材活用について、実践企業の生の声も交えつつポイントを解説します。

日時:
 1月10日(火)14:00~15:50
開催場所:
 オンラインセミナー
 ※参加申し込みいただいた方へ、事前登録用URLをメールにてお知らせします。
対象:
 テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
定員:
 300名
 ※東京テレワーク推進センターセミナールームでの受講も可能です。
  但し、お申込み先着15名様となります。
費用:
 無料
主催:
 東京テレワーク推進センター
申込方法:
 下記よりお申し込みください。
 https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=502

<スピーカー>
株式会社ショーケース
コーポレート本部長 兼 経営企画部長 兼 人事部長
森友也

大学卒業後、モバイル広告営業を経てFPとして独立。介護医療事業の経営に携わり、2018年に株式会社ショーケース(東証スタンダード)入社。新規事業開発(HR-Tech)を経て経営企画本部へ異動。2020年に経営企画部長に就任。2022年4月にコーポレート本部長、同年7月より人事部長を兼務。


ショーケースでは、今後も働き方の“不”を解消する先進的な取り組みを通じて、人の幸せに寄与する経営とサービスの開発・提供を目指していきます。


【株式会社ショーケース 会社概要】
代表取締役社長:
 永田 豊志
所在地:
 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F
設立:
 1996年2月1日
上場証券取引所:
 東京証券取引所 スタンダード市場
証券コード:
 3909
コーポレートサイト:
 https://www.showcase-tv.com/

コアバリュー :
 「おもてなしテクノロジーで人を幸せに」
私たちは人が感じる「不」を取り除き「幸せ」に導くお手伝いをしています。
そして、私たちの喜びは、人の期待を超え、感動や満足感を提供するしくみ=おもてなしテクノロジーで、幸せな人を増やしていくことです。
本件に関するお問合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社ショーケース 経営企画部 広報担当:前田
電話:03-5575-5102
携帯電話:070-1512-7222
メールアドレス:maeda.daichi@showcase-tv.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社ショーケース
ホームページ
https://www.showcase-tv.com/
代表者
平野井 順一
資本金
3,374 万円
上場
(旧)東証1部,東証スタンダード
所在地
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル14F
連絡先
03-5575-5117

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所