聖心女子大学(東京都渋谷区)の「人生を切り拓くライフプランニング教育」プログラムが文部科学省委託事業「次世代のライフプランニング教育推進事業」に採択され、同大では委託開始日である2019年11月27日から2020年3月13日まで、各プログラムを実施した。このプログラムは男女共同参画の視点に立つもので、学生が自身の希望する方向に自分を主体的にもっていく「人生を切り拓く力」の養成を目的としている。女子学生用と男女学生用のプログラムを開発しており、今後は成果物を公開し、広く活用されることを目指していく。
■聖心女子大学「人生を切り拓くライフプランニング教育」プログラム
【特色】
・どう生きるかに焦点をあてたライフプランニング教育のプログラムの開発
・正課の授業と課外の講座のプログラムを開発
・女子大学でプログラム開発を行い、共学大学でも実施・検証。女子学生用と男女学生用のプログラムを開発
・成果物を公開し、広い活用を目指す
【目的と趣旨】
本プログラムでは、男女共同参画の視点に立ち、(1)正課の授業と授業、(2)授業と課外の講座、(3)課外の講座と講座、を有機的に結び付け、学生が、(1)自分を知り、(2)社会の構造を知り、(3)人生をどう生きるかを深く考え、(4)自分の行きたい方向に自分を主体的にもっていく力―人生を切り拓く力―を養うことを目的にしている。
人生を切り拓く力とは、前提を問い、自分の行きたい方向に行くにはなにが障害なのかを見極め、障害をどう乗り越えるかを考え、必要な支援、得られる資源を把握し、支援や資源を活用しつつ、自分の人生を主体的に自分の希望の方向にもっていく力を指す。
具体的には、学生が、男女共同参画の視点に立ったライフプランニングの基礎を学び、働いている人へのインタビューの実施や事例分析、キャリアモデルとのディスカッション、グループワークなどを通して、人生を切り拓く力を身につける正課の授業および課外の講座のプログラムを開発する。
【実施と成果】
聖心女子大学において女子を対象としたプログラム開発を行い、次に共学の大学で男女の学生に対して検証し、最終的には、女子学生用と男女学生用のライフプランニング教育のプログラム開発を行う(2019年度から2年間継続実施予定)。成果物(プログラム、指導者向けツール、教材、普及ツールなど)はPDF版および編集可能なファイル形式で提供し、広く指導者に利用してもらえるものに完成させる予定。
今年度は、聖心女子大学において女子学生を対象としたプログラム開発を行い、静岡大学で男女共学の学生に対して検証。聖心女子大学では、リベラルアーツ教育を礎に、本プログラムによって「学生の自分らしい価値観と主体性の形成」を支援する。
・参考:聖心女子大学公式WEBサイト「人生を切り拓くライフプランニング教育」プログラム
https://www.u-sacred-heart.ac.jp/student-support/career/life-planning/
▼本件に関する問い合わせ先
聖心女子大学 広報・社会連携部 広報課
福田・小島
住所:東京都渋谷区広尾4-3-1
TEL:03-3407-5076
FAX:03-3407-5929
メール:koho@u-sacred-heart.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/