横浜市共創オープンフォーラム「関内駅周辺地区のこれからのまちづくり」開催

  • 横浜市

公民連携による、まちの再生

 横浜市では、市民や企業など、公民連携の様々な担い手の皆様との対話を進め、それぞれが持つ資源やノウハウを活用し、社会的課題、行政課題の解決を目指す「共創(公民連携)」の取組を進めており、そうした対話の具体的な場として「共創オープンフォーラム」を開催しています。
 今回は「関内駅周辺地区のまちづくり」をテーマに開催します。
 これから迎える横浜文化体育館再整備、教育文化センター跡活用、市庁舎の移転等を契機に、関内駅周辺地区が大きく変わっていくことが想定されます。
 そして公民連携の対話の場「横濱まちづくりラボ」も平成26年7月に立ち上がり、公民の様々な主体による、関内駅周辺地区のまちづくりの議論が行われています。
 今回の共創オープンフォーラムは、その変化をチャンスと捉え、関内駅周辺地区のまちづくりについての関心を高めるとともに、民間企業を含めた公民の多様な主体の連携による、持続可能なまちづくりの可能性を探ります。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。

≪共創オープンフォーラム概要≫
■日時
 2015年1月15日(木)
  ・開場・受付:12:30-13:00
  ・13:00~17:00
■場所
 関内新井ホール 関内新井ビル11F
 横浜市中区尾上町1-8
 http://www.seitaroarai.co.jp/in/realestate/hall.html
■テーマ
 関内駅周辺地区のこれからのまちづくり
 ~現市庁舎街区を核にした、公民連携による、まちの再生~
■参加費
 無料(定員:300名)
■プログラム
12:30~ 開場・受付
13:00~ 
 主催者挨拶・説明 
13:30~
 基調講演「既成市街地におけるエリアマネジメントの2類型(仮題)」
 東京都市大学都市生活学部教授、
 大丸有エリアマネジメント協会理事長
 小林 重敬 様
14:45~ パネルディスカッション
<モデレータ>
 横浜市立大学特別契約教授
 横浜市都市美対策審議会委員
 国吉 直行 様
<パネリスト(五十音順)>
(1)工学院大学名誉教授、
 (株)アーバン・ハウス都市建築研究所 代表取締役
  倉田 直道 様
(2)(有)QUOL代表取締役、タウンデザイナー(一級建築士)
  栗原 知己 様
(3)(株)近澤レース店代表取締役社長、
 横濱まちづくり倶楽部副会長
  近澤 弘明 様
(4)関内イノベーションイニシアティブ(株)
  治田 友香 様
(5)(株)新産業文化創出研究所 代表取締役所長
  廣常 啓一 様
17:00 閉会

◎参加申込 【※申込期限:1/14(水)12:00まで】
 以下の「共創オープンフォーラム参加申込フォーム」により、お申込ください。
 https://shinsei.asp-e-kanagawa.lg.jp/eka-jportal/PkgNaviDetail.do?lcd=141003&pkgSeq=27036
本件に関するお問合わせ先
横浜市
横浜市政策局共創推進室フォーラム担当

TEL:045-671-4397 
E-mail:ss-forum@city.yokohama.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
横浜市
ホームページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/front/welcome.html
代表者
林 文子
上場
非上場
所在地
〒231-0017 神奈川県横浜市中区港町1-1
連絡先
045-671-2121

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所