岩波現代全書『原典でよむ 渋沢栄一のメッセージ』 7月18日(金)に発行
渋沢栄一の「スピーチ」から、今を生き抜くヒントを読み解く
文京学院大学経営学部教授の島田昌和が編者となった書籍『原典でよむ 渋沢栄一のメッセージ』が、本日、株式会社岩波書店より岩波現代全書として発行されましたので、お知らせいたします。
本書は、世界遺産に登録された「富岡製糸場」をはじめ、生涯で1,000以上の企業や団体の立ち上げ・育成に関わり、...
- 2014年07月18日
- 10:18
- 文京学院大学
渋沢栄一の「スピーチ」から、今を生き抜くヒントを読み解く
文京学院大学経営学部教授の島田昌和が編者となった書籍『原典でよむ 渋沢栄一のメッセージ』が、本日、株式会社岩波書店より岩波現代全書として発行されましたので、お知らせいたします。
本書は、世界遺産に登録された「富岡製糸場」をはじめ、生涯で1,000以上の企業や団体の立ち上げ・育成に関わり、...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学環境教育研究センターでは、7月26日(土)に小学生50人を対象としたイベント「雑木林アドベンチャー」を、ふじみ野キャンパス第2グラウンド周辺の雑木林で開催します。本イベントは、大井中央公民館と地域の環境教育団体「大井自然塾」との協同で実施します。
イベントには、大学生約10名...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学が実施する農業インターンシップのプログラムとして、7月13日(日)に群馬県前橋市富士見町で田んぼの「草取り」を行います。5名の学生が参加し、「草取り」の他にも異世代交流や自家製野菜の収穫等、地域の方々との交流も図ります。
本取り組みは、文京区本郷にある商店会「追分通り三面大黒...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学ふじみ野キャンパスは、0~2歳児を対象とした子育て支援施設「ふらっと文京」を設置しています。
本施設は、学生の観察及び実習の場として、人間学部児童発達学科教員5名が指導を行っています。学生は講義での学びと共に実際の子どもを観察し、親子と触れ合うことで学びを深めることができます...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学本郷キャンパスでは、水曜日をCareer Wednesdayと名付け、キャリア科目を水曜日に集中配置しています。近年では保護者向けの活動にも力を入れていて、7月5日(土)には大学3年生保護者を対象に就職説明会を行います。就職活動には保護者の協力や精神的な支えが不可欠になっており、大...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、ユーラシア大陸の多様な視点を学ぶ第2回「新・文明の旅」プログラムの講義が4月からスタートしています。本講義の一環として、7月1日(火)には駐日ポーランド大使館のトマシュ・ヤムローズ一等書記官とイヴォナ・メルクレイン先生(東京大学大学院情報学環・国際研究員)を講師に迎え、ポーラ...
文京学院大学総合研究所叢書 創刊
文京学院大学総合研究所(所長:櫻山 義夫)は、文京学院大学総合研究所叢書を創刊し、その第1弾としてセント・ベネディクト大学およびセント・ジョンズ大学のジョゼフ・R.デジャルダン教授の著書『ビジネス倫理学入門』を2014年6月30日に発行します。
文京学院大学総合研究所は、本学専任教員の学...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学は、大学生活4年間において学力向上だけでなく「マインド」、「スキル」、「応用力」を伸ばすことを必要と考えており、目標に向け自主的に取り組みを進めた学生を表彰する「てっぺんフォーラム」を学生実行委員会主催で毎年開催しています。今年も6月28日(土)にふじみ野キャンパスで、7月9日(水...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、各学部で「海外短期フィールドワーク」に取り組んでおり、それに伴い、6月28日(土)に人間学部児童発達学科での提携先であるアメリカのカブリヨ大学から学生2名と、6月29日(日)には保健医療技術学部の提携先であるマレーシアのマレーシア国民大学から学生3名がふじみ野キャンパスを訪れ...
≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、0~2歳児を対象とした子育て支援施設「保育実践研究センター ふらっと文京」を運営しており、人間学部 児童発達学科教員の指導のもと、同学科生の実習の場としての役割も担っています。
同センターでは、6月21日(土)、ふじみ野キャンパスにて現場保育者と学生対象に公開研究会を開...