株式会社高島屋のリリース一覧

【大九州展】柏高島屋に九州各地の美味いものがやって来ます 5/17(水)より

できたての九州うまか~!な自信作が大集合!もちろん、くまモンもやって来ます!!!
■会 期:2017年5月17日(水)~23(火):7日間     ・最終日5月23日(火)は午後6時閉場 ※イートインコーナーは、午前10時30分~午後7時30分まで(ラストオ ーダー:午後7時)ただし、最終日は、午後5時30分まで(ラストオーダ ー:午後5時) ■会 場:柏高島...

横浜高島屋母の日ギフト 今年はこれがオススメ!

横浜高島屋では、個性的な色のお花、お花モチーフの和洋スイーツなど SNS映えする品から家事代行サービスのプレゼントまで取り揃えています!
お母様へ感謝の気持ちを表す「母の日」。 母の日の定番のプレゼントといえばカーネーションですが、 最近は青紫やオレンジなど個性的な色の カーネーションをプレゼントする方が増えてきています。 また、「お花+α」のセットギフトが人気を集めており、 高島屋のオンラインストアの売上も、昨年は、...

九州の人気グルメが一堂に集結!「九州のうまいもの展」を玉川高島屋で開催!

「ハウステンボス」の人気グルメが玉川高島屋に初登場! 長崎の人気スイーツも日替わりで勢ぞろい!
長崎!“異国”の味めぐりを会場で。 「ハウステンボス」の人気グルメも玉川初登場! 【九州のうまいもの展】 ■会期:2017年5月17日(水)~23日(火)   ※連日午後8時まで。最終日は午後6時閉場。 ■会場:玉川高島屋6階催会場(東京都世田谷区)  ※九州産以外の原材料を使用し...

谷保玲奈展ーウブスナー

豊穣な色彩、うごめく生命(いのち)。新鋭日本画家が描く、美と神秘の世界。
谷保 玲奈 展<日本画> ウブスナ ・会 期:5月24日(水)~6月12日(月) ・会 場:日本橋高島屋6階美術画廊X このたび日本橋高島屋美術画廊Xでは、「谷保玲奈展―ウブスナ―」を開催いたします。 谷保玲奈氏は2012年、多摩美術大学大学院日本画修了直後から東山魁夷記念...

大阪のものづくりの魅力を再発見する名物企画 「大阪ええモン2017 SUMMER」

大阪のものづくりの魅力を再発見する名物企画 大阪ええモン 2017 SUMMER 2017年5月10日(水)~23日(火) 高島屋大阪店各階 一時は海外に生産拠点が移され、日本の製造業の空洞化が危惧された時期もありましたが、企業努力による技術革新や海外からの評価も高まるなど、ここ数年...

会場全体で約100蔵から600種以上が集結!今年は「夏の生酒」に注目!第3回 タカシマヤ日本酒祭5月10日(水)~15日(月)高島屋大阪店7階催会場

会場全体で約100蔵から600種以上が集結! 今年は「夏の生酒」に注目! 第3回 タカシマヤ日本酒祭 2017年5月10日(水)~15日(月)※最終日は17時閉場 高島屋大阪店7階催会場 2015年に初開催し、日本酒愛好家を満足させ高島屋大阪店の名物催しとなりつつあります...

京都高島屋にて、大九州展を開催!

約20店舗の実演販売を含め、約60店舗が一堂に! 熊本観光のPRとして、日本一小さな航空会社「天草エアライン」をご紹介
■会期:2017年5月10日(水)~5月18日(木) ■会場:京都高島屋7階催会場 (京都市下京区) ※最終日は、午後5時閉場 ※イートインコーナーは、午前10時30分~午後7時30分まで(ラストオーダー:午後7時)ただし、最終日は、午後4時30分まで(ラストオーダー:午後4時) ※九...

【おこさま体験企画】今年のGWは、京都高島屋で、おいしく、学んでみませんか?

京都高島屋(京都市下京区)では、ゴールデンウイーク期間中、おこさま(小学生以下)を対象にした”おいしく、学べる”企画をご用意。 板前が握る江戸前寿司をカウンター越しにたしなむ「おこさまカウンター寿司体験」と、本格フレンチを味わいながら、テーブルマナーが学べる「おこさまテーブルマナー教室」を開...

ゴールデンウィークは、横浜タカシマヤで! モノ・コトを知って、学んで、体験できるイベントを開催!

横浜タカシマヤでは、ゴールデンウィーク期間中、 各種イベントのほか、プロを招いてのレッスン等を開催いたします。
いよいよゴールデンウィーク!  今年はどんな風に過ごしますか? このゴールデンウィークは、デパートで過ごしませんか? 横浜高島屋では各種イベントやセミナー、 プロを招いてのレッスン等を開催するほか、 専門知識を持つバイヤー、売場マネジャーがお客様に いろいろなご提案をするトーク...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所