DIC、 「SOMPOサステナビリティ・インデックス」構成銘柄に9年連続で選定

DIC株式会社

-ESGの取り組みに優れた約300社の構成銘柄の1社に選定-

DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志)は、このたびSOMPOアセットマネジメント株式会社が独自に設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に9年連続で選定されました。
 
 

SOMPOサステナビリティ・インデックスは、ESG(環境、社会、ガバナンス)の取り組みに優れた約300社の銘柄から構成され、ESGにフォーカスした同社のプロダクトである「サステナブル運用」に活用されています。同プロダクトは、ESGの評価が高い企業に幅広く投資する、年金基金・機関投資家向けの運用プロダクトです。財務諸表に現れない経営のクオリティや隠れたリスクを顕在化し、長期的な観点から企業価値を評価することで、長期投資家の資産形成に寄与することを目的としています。
 
選定銘柄は、SOMPOリスクマネジメント株式会社が実施する「ぶなの森 環境アンケート」および「ESG経営調査」の結果に基づいて毎年見直しが行われています。本年も、当社のESGに対する取り組みhttps://www.dic-global.com/ja/csr/)が評価され、2016年から9年連続で選定されました。

このほか、当社は「Dow Jones Sustainability Indices Asia pacific(DJSI Asia pacific)」、「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ」 、「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」、「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」、「Morningstar Japan ex-REIT Gender Diversity Tilt Index」など世界的なESG投資指標の構成銘柄にも選定されています。

DICグループは、今後もESGに関わる様々な取り組みを進めてまいります。進化した“Color & Comfort”の価値提供を通じて、長期的な企業価値の向上を目指します。
以 上

【関連ウェブページ】
■DICグループ サステナビリティに関わる取り組み(DICウェブサイト)

 https://www.dic-global.com/ja/csr/

■DICレポート(統合報告書)2023(DICウェブサイト)
 https://www.dic-global.com/ja/csr/annual/


-DIC株式会社について
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーのひとつであり、DICグループの中核企業です。DICグループは、世界全体でSun Chemical Corporationを含む190以上の子会社によって構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自動車に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。これらの製品を通じて、社会に安全・安心、彩り、快適を提供しています。DICグループは持続可能な社会を実現するため、社会変革に対応した製品や社会課題の解決に貢献する製品の開発にグループ一丸で取り組んでいます。連結売上高1兆円を超え、世界全体で22,000名以上の従業員を有するなか、グローバルで様々なお客様に寄り添っていきます。詳しくは、https://www.dic-global.com/ をご覧下さい。
 

 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ