聖学院中学校高等学校で7月29日開催「レゴキング選手権」申込好調 -- レゴを利用した思考力を高める教育が注目

大学プレスセンター

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校高等学校(東京都北区/校長:角田秀明)は7月29日(土)に「第6回レゴキング選手権」を開催する。これは小学5・6年生の男子児童を対象としたもので、レゴブロックを使って与えられたテーマに沿って時間内に作品を作り、「思考力」「想像力」「表現力」の各項目で審査を行う。定員の40名は満席となり、レゴを利用して思考力を高める教育に、小学生の保護者の注目が集まっていることがうかがえる。  聖学院中学校高等学校では「21世紀型教育」を掲げ、「何が課題なのか」自ら問いを立て、探求し、表現する力を伸ばす教育に取り組んでいる。  その一環として、同校ではレゴ社の教育部門であるLEGO educationの協力のもと、レゴブロックを教育活動の中へ積極的に取り入れており、「レゴシリアスプレイ認定資格保有者」教員が3名在籍する。レゴは、仮説を立て「自ら手を動かし考える教育」に相応しい教材とされており、思考を形にする過程を通じて、楽しみながら創造力や問題解決力などを育てることができる。  同校では2016年度の中学入試から、与えられたテーマに沿ってレゴを用いて作品を作り、発想力・表現力を評価する「思考力ものづくり入試」も導入。2018年度からはこれをさらに進化させた「難関思考力+面接」入試として展開する。  また2012年からは、小学生を対象とした「レゴキング選手権」を他校に先駆けて実施。昨年は応募および問い合わせが多く、午前・午後の2回開催で、定員もそれまでの倍の40人としたが、各回とも満席になった。これについて同校では「レゴ人気の高まりや、レゴを利用して思考力を高める教育に、小学生の保護者の注目が集まっていることがうかがえる」としている。  今年度の「レゴキング選手権」概要は下記の通り(参加者の申し込みは終了)。 ◆聖学院中学校高等学校 第6回レゴキング選手権 【日 時】  7月29日(土)  [午前の部] 9:00~12:00 [午後の部] 13:30~16:30 【会 場】  聖学院中学校高等学校(東京都北区中里3-12-1)   TEL: 03-3917-1121 【テーマ】  「未来都市」~僕らが生活する未来はこんな家になっている~ 【スケジュール(予定)】 [午前]  9:00~9:10 説明  9:10~11:30 作品制作  11:30~12:00 審査・表彰 [午後]  13:30~13:40 説明  13:40~16:00 作品制作  16:00~16:30 審査・表彰 ※昨年の「第5回レゴキング選手権」の様子 http://www.seig-boys.org/news/18994 【主 催】 聖学院中学校高等学校 入試広報部 ●聖学院中学校高等学校 (校長:角田秀明 住所:東京都北区中里3-12-1)  http://www.seig-boys.org/  1906年設立。「神を仰ぎ人に仕える」をモットーとし、「自分らしさ」を尊重すると同時に「他者のために」の精神を対にした「Only One for Others」の理念に基づく教育を行う、プロテスタントキリスト教男子校。 (関連記事) ・聖学院中学校高等学校が7月30日に小学5・6年対象の「レゴキング選手権」を開催 -- 思考力を評価(2016/05/17)  https://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9544 ▼本件に関する問い合わせ先  聖学院 学院広報部  TEL(ダイヤルイン): 03-3917-8530  FAX: 03-5907-7034  E-mail: pr_boys@seig.ac.jp  ホームページ http://www.seig.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ