大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
明星中学校・高等学校は昨年に続き、ICTを活用した教育をサポートするClassi株式会社※との共催で「ICT教育研究会 with Classi」を3月28日(火)に開催する。これは、学校や教科指導においてICTを導入している教員のノウハウを共有し、参加者が今後の指導計画に活かすとともに、その課題解決方法を模索することなどを目的としたもの。当日は静岡大学 益川弘如准教授による基調講演のほか、明星中高教員によるICT活用の実践発表や、他校5高校によるClassiを利用した指導の実践発表、ソフトバンクによる講座や同校生徒から見たICT教育について発表を行う。
明星中学校・高等学校では、2015年度の中3・高1生から段階的にタブレット端末(iPad)を利用した授業を導入。アクティブ・ラーニング型授業のツールとして学習課題への興味関心を高めると同時に、自己管理ツール、情報伝達ツールとしても活用している。生徒の端末管理をするMDMと呼ばれるソフトや、有害なサイトへのアクセスを制限するフィルタリング機能により、安心安全な環境で利用することができる。
こうした中、このたび明星中学校・高等学校では「ICT教育研究会 with Classi」を開催する。
基調講演では「ICTが変えるアクティブ・ラーニングと評価~21世紀型学力を見通して~」と題し、アクティブ・ラーニングとICT活用を掛け合わせた研究を展開している、静岡大学学術院教育学領域 益川弘如准教授が登壇。
続いて、国・数・英・理・社の教科指導にICTを活用している明星中学校・高等学校の教員による実践発表や、Classiを利用した学年運営、環境整備の実践報告を実施。さらに、他校5高校によるClassi活用の実践発表、ソフトバンクによる講座「『ロボットとAI』は教育現場をどう変えるか?」に加え、明星中高の生徒も「生徒から見たICT教育」について発表を行う。
※Classi株式会社(
https://classi.jp/ )
株式会社ベネッセホールディングスとソフトバンク株式会社が共同で設立。ICTを活かした多彩なコンテンツにより、授業や指導方法の多様化に合わせさまざまな機能で先生・生徒・保護者をサポートするサービスを提供する。
明星中学校・高等学校HP内関連ページ
・「ICT教育研究会」のお知らせ
http://www.meisei.ac.jp/hs/news.html?blockId=518354&newsMode=article
・ICT教育を導入
http://www.meisei.ac.jp/hs/class/ict.html
■「ICT教育研究会 with Classi」概要
(明星中学校・高等学校 Classi株式会社 共同主催)
【日 時】
3月28日(火)
13:00~17:30(開場12:30)
【会 場】
明星中学校・高等学校
東京都府中市栄町1-1
【内 容】
(1)オープニング・基調講演
静岡大学 益川 弘如准教授による基調講演
(2)明星中学校・高等学校教員による
教科指導におけるICT活用の実践発表
(3)各学校によるClassiを利用した指導に関する実践発表
ソフトバンク株式会社 中山五輪男・主席エヴァンジェリストによる発表
(4)エンディング
Classiより本日のまとめ、今後の展望
【申し込み】
3月24日(金)締め切り
下記URLにアクセスして、お申し込みください。
http://urx3.nu/BxYx
※学校関係者、行政関係者、プレス関係者、Classiコンテンツパートナー企業のみの参加受付となります。一般の方はご遠慮いただいております。
【お問い合わせ窓口】
0120-755640(通話料無料)
受付時間
8:00~19:00(月~金)/ 8:00~17:00(土)
【主 催】 明星中学校・高等学校、Classi株式会社
【協 力】 ベネッセコーポレーション
○基調講演
テーマ:
「ICTが変えるアクティブ・ラーニングと評価~21世紀型学力を見通して~」
講師:
益川 弘如
静岡大学 学術院教育学領域 准教授
OECD日本イノベーション教育ネットワーク研究コーディネーター
https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10761&l=0 (静岡大学HP教員データベース)
○講座詳細は別紙PDFをご参照ください
・昨年の開催の様子
https://youtu.be/Q8KZvbzs8Cg
・明星中学校・高等学校の取り組み
http://www.meisei.ac.jp/hs/class/ict.html
▼本件に関する問い合わせ先
明星中学校・高等学校
副校長 福本眞也
TEL: 042-368-5904
【リリース発信元】 大学プレスセンター
http://www.u-presscenter.jp/