録画用 Blu-ray Discのパッケージデザインを一新し新登場

日立マクセル株式会社

~優れた互換性ですべてのブルーレイ機器メーカーに対応~

 日立マクセル株式会社(取締役社長:千歳 喜弘、以下マクセル)は、地上デジタル放送移行を前に、ハイビジョン放送録画が可能なブルーレイレコーダーの急速な需要拡大に対応し、優れた互換性ですべてのブルーレイ機器メーカーに対応*1した録画用Blu-ray Disc(TM)(ブルーレイディスク)のパッケージデザインを一新*2した「書き楽レーベル」シリーズ全9品種を、6月25日より発売します。  マクセルのディスクは、高精度スタンパを用いて成形された高精度基板と高性能記録膜との組み合わせにより、記録・再生エラーを低減し機器との優れた互換性があります。高性能ハードコート層を採用しており、大切な映像をキズ・ホコリ・汚れから守るなど記録後の経年変化を抑制することで長期保存に適したブルーレイディスクを提供します。  本格的なブルーレイディスク普及期を迎え、今後初めてブルーレイディスクを使用する方でも、迷わず選べるパッケージデザインに一新*2しました。本製品は、パッケージ表面にすべてのブルーレイ機器メーカーと対応していることを大きく表記し、パッケージ裏面には、ディスク情報が一覧できる「簡単ナビ」に加え、レコーダーとディスクの互換性を確認できるQRコードを配置しており、ブルーレイレコーダーの対応状況を確認することで、迷わずにブルーレイディスクを購入することができます。さらに、規格や録画時間などユーザーが必要とする情報を全体的に大きく表記することで視認性を追求したパッケージデザインとしました。  また、ブルーレイディスクとして、新たにディスクレーベル面に水性ペンでも簡単に手書きすることができる「書き楽レーベル」を採用したほか、レーベル面の色を1回録画用BD-Rはライトブルー、くり返し録画用BD-REにはライトパープルにすることで規格を判別しやすくしました。  美しい映像を「録る」から「残す」へ。今後ともマクセルは、顧客の多様化するニーズを捉え、環境・品質に配慮した商品開発を推進し、記録メディアのアーカイブ品質を追求していきます。 *1 2011年6月現在。日本市場において。マクセル調べ。 *2 既存のインクジェットプリンター対応「PLAIN STYLE」シリーズは除く。 ※ Blu-ray Disc(TM)(ブルーレイディスク)は、ブルーレイディスクアソシエーションの商標です。 ※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ■主な特長 1.優れた互換性ですべてのブルーレイ機器メーカーに対応*1 高精度スタンパを用いて成形された高精度基板と高性能記録膜との組み合わせにより、記録・再生エラーを低減し、機器との優れた互換性ですべてのブルーレイ機器メーカーに対応した製品であり、パッケージ表面に機器との優れた互換性があることを大きく表記しました。 2.記録面をキズ・ホコリ・汚れから守る高性能ハードコート ハードコート層とカバー層を採用することで、大切な映像をキズ・ホコリ・汚れから守ります。 3.わかりやすさを追求したパッケージデザインに一新*2 わかりやすさや選びやすさを追求し、規格や録画時間などユーザーの必要とする情報を全体的に大きく表記し、より見やすく改善した新パッケージデザインを採用しました。 4.対応するブルーレイレコーダーが検索できるQRコードを表示 パッケージ裏面に、ディスク情報が一覧できる「簡単ナビ」に加え、レコーダーとの互換性を確認できるQRコードを配置しました。購入の際にユーザーが使用しているレコーダーとディスクの互換性を、QRコード読み取り機能付き携帯電話で簡単に確認することができます。 5.水性ペンでも簡単に手書きができる「書き楽レーベル」を採用 ディスクレーベルには書きやすさに配慮した罫線入り。水性ペンでもキレイに手書きができる「書き楽レーベル」を採用しました。また、1回録画用BD-Rはライトブルー、くり返し録画用BD-REはライトパープルのレーベルカラーを採用し規格を判別しやすくしました。 6.きれいに書けて、汚れにくい「書き楽インデックスカード」付き *1 2011年6月現在。日本市場において。マクセル調べ。 *2 既存のインクジェットプリンター対応「PLAIN STYLE」シリーズは除く。 ※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 製品情報の詳細は、下記ウェブサイトの「ニュースリリース」ページをご参照ください。 http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2011/news110615.html
本件に関するお問合わせ先
日立マクセル株式会社
お客様ご相談センター
1028521:東京都千代田区飯田橋2-18-2
TEL:03-5213-3522 FAX:03-3515-8261

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ