アサヒメタルファイン株式会社にコモディティ取引・リスク管理システム「Ratispherd」を導入
2024年12月3日
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、アサヒメタルファイン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田嶋 伸夫、以下「AMF」)の貴金属の現物/デリバティブ取引管理、ポジション・損益管理などを支援するために、コモディティ取引・リスク管理(CTRM※1)システム「Ratispherd(ラティスファード)」※2を導入いたしました。
AMFは、貴金属事業と環境保全事業を展開するAREホールディングス株式会社のグループ会社として、貴金属含有スクラップの回収・精製から製品の製造・販売、トレーディングに関する事業を推進しています。以前は貴金属取引を取引種別ごとに分けて管理していたことで取引データの一元管理に課題が生じており、加えて、フロントオフィスとバックオフィスで重複した確認作業やデータの修正作業が発生することでポジション把握に時間を要することも課題となっていました。
AMFとNSSOLはそうした課題に対し、NSSOLの自社サービスであるコモディティ取引・リスク管理システム「Ratispherd」を導入し、コモディティ取引データの一元管理ができる体制を構築しました。
Ratispherdは、NSSOLが15年以上に亘り、商社、エネルギー会社へのシステム導入で培ったノウハウをもとに開発したコモディティ取引・リスク管理システムであり、2011年に、当領域で初の日本国産パッケージ製品として提供を開始しました。現在、商社、エネルギー会社へ13社の導入実績があり、非鉄金属、穀物、エネルギー等のコモディティ取引に関わる幅広い業務(取引管理、在庫管理、損益・ポジション管理など)をサポートしています。
Ratispherd導入による、具体的な成果としては以下の通りです。
1.取引データの一元化による、コモディティ取引業務の効率化
現物取引とヘッジ取引のデータを一元化することで、ポジション・損益をワンシステムで管理することができ、業務の効率化に寄与。
システムの導入にあたっては、コモディティ取引とリスク管理業務に精通したメンバーをアサインし、数々の導入案件を通じて最適化されたRatispherd業務機能と導入手順を基にプロジェクトを進めました。計画どおり2024年10月にシステム本番稼働に至り、プロジェクトの組成から本番稼働まで約5ヶ月でのスピーディーなシステム導入を実現いたしました。目的としていた取引データの一元化の実現、及び非効率なオペレーションの解消を実現するとともに、コモディティ取引管理の高度化を支援する商品横断のデータ統合基盤を整えました。
今後もNSSOLは、当社のパーパス「ともに未来を考え 社会の新たな可能性を テクノロジーと情熱で切り拓く」のもと、「Ratispherd」を通じたコモディティ取引のデジタル化推進を支援し、商社・エネルギー業界をはじめとした国内産業の発展に貢献してまいります。
以上
(※1)CTRM:Commodity Trading and Risk Managementの略。
(※2)Ratispherdとは、Ratis(船:ラテン語)とShepherd(導く: 英語)の造語です。リスクの荒波を乗り越え、船を導く、羅針盤のようなシステムであってほしいという願いを込めて名付けられました。
Ratispherd 紹介ページは、以下のURLからご参照ください。
▶ https://www.nssol.nipponsteel.com/ss/detail/ratispherd.html
【本件に関するお問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ株式会社
金融ソリューション事業本部 営業本部
E-mail:fin-ratispherd-sales@jp.nssol.nipponsteel.com
【報道関係お問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ株式会社
管理本部 総務部 広報グループ
E-mail:press@jp.nssol.nipponsteel.com
・NS Solutions、NSSOL、NS(ロゴ)、Ratispherdは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。