既存システムが生まれ変わる!? HTML5が企業システムにもたらす新しい可能性とは?<1/18セミナー@品川>

  • 日鉄ソリューションズ株式会社
  • 日鉄ソリューションズ株式会社

マルチデバイス対応や高度なUI表現を可能にするHTML5について、最新情報はもちろん、実際に採用している企業からの生の声や、開発を先進的にサポートしている著名な企業によるソリューションなどをご紹介。全体感から個別事例まで、企業システムのHTML5活用について幅広く知ることのできる実践的なセミナー。

新日鉄住金ソリューションズ株式会社は、平成29年(2017年)1月18日(水)に品川TKPカンファレンスセンターにて、「HTML5 Enterprise Seminar 2017」を開催します。

【概要】
次世代のWeb 標準であるHTML5。企業システムにおいても、使い勝手の向上、高い表現力、マルチデバイスへの対応などの利点を活かすことで、 新しい価値の創出や、既存の業務を変革することができるようになってきました。
本セミナーではHTML5の最新動向や、実際に採用されている企業様から採用に至るまでの検討プロセス、事例について紹介頂きます。また、HTML5のシステム開発におけるポイントや着目されるソリューションをご紹介し、参加者の皆様にHTML5 をより活用するための糸口を掴む機会にして頂きたく思います。

【セミナー詳細】
■日  時: 平成29年(2017年)1月18日(水) 13:30~18:00
       (同時開催 ブース展示 13;30~18:30)
■場  所: 品川TKPカンファレンスセンター 6F
       (JR品川駅より徒歩1分)
■参 加 費: 無料
■対  象: 社内の技術戦略を考える方、プロジェクトにおいて、HTML5の採用を検討する方、Webシステムの開発者の方

【プログラム】
13:35-14:15 基調講演
「エンタープライズWeb の幕開け ~ 業務システムにHTML5を使うわけ~」
有限会社 futomi 代表取締役 株式会社ニューフォリア 取締役 CTO 羽田野 太巳 氏
14:20-15:00 「hifiveで実現するエンタープライズHTML5 Webアプリケーション」
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 技術本部 システム研究開発センター hifive開発チーム 下田 修
15:20-15:50 「HTML5の事例紹介(仮)」
新日鐵住金株式会社 ビジネスプロセス改革推進部 IT企画室長 寺原 秀明 氏
15:50-16:20 「最先端フロントエンド開発とは・・・」
株式会社オークネット 統括GM 黒柳 為之 氏 フロントエンジニア 大橋 秀紀 氏
16:40-16:55 「HTML5アプリケーションにおけるUIテストのポイントとは」
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 技術本部 システム研究開発センター hifive開発チーム 石川 真也
16:55-17:25 「IT企業/IT技術者のためのHTML5 ~さらなる優位性の築き方~」
特定非営利活動法人 LPI-Japan 和田 真輝 氏
17:25-17:55 「HTML5 と Visual Studio tools for Apache Cordova ではじめるモバイルアプリ開発」
日本マイクロソフト株式会社 デベロッパー & プラットフォーム統括本部 エバンジェリスト 物江 修 氏

【お申込み・関連リンク】
http://www.nssol.nssmc.com/seminar/2017/20170118_133000.html

【本イベントへのお問合わせ・お申込】
新日鉄住金ソリューションズ株式会社
システム研究開発センター hifive開発チーム
sysrdc-hifive-support@jp.nssol.nssmc.com

新日鉄住金ソリューションズは、製鉄業で培った豊富な経験と高度なIT力を活かし、製造・消費財、流通・サービス、通信、金融、社会公共など幅広い業種向けに、お客さまの立場に立ったITソリューションを提供しています。
■売上高 :2,187億円(連結)[2016年3月期]
■従業員数:5,644名(連結)[2016年3月31日現在]

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
日鉄ソリューションズ株式会社
ホームページ
https://www.nssol.nipponsteel.com/
代表者
玉置 和彦
資本金
1,295,276 万円
上場
(旧)東証1部,東証プライム
所在地
〒104-8280 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー
連絡先
03-6899-6000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所