中高生と見つけた「地域の魅力」をクラウドファンディングで全国へ -- パルコと昭和女子大学が産学連携協定を締結



 学校法人昭和女子大学 (理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区) と株式会社パルコ (代表取締役 兼 社長執行役員:牧山浩三/東京都渋谷区) はこのほど、実践的なプロジェクト型学修と地方活性化を目的とした産学連携協定を締結しました。この協定により、学生の学修成果を、これまで以上に地方活性化のための課題発見・解決に役立てることを目指します。




 昭和女子大学では、社会の課題解決をめざす「プロジェクト型学修(PBL; Project Based Learning)」に力を入れています。学生は一般教養や専門科目で身につけた知識を活かしながら、社会や企業、自治体が抱える課題を発見し、解決のための企画を提案、自治体や企業と協働しています。

昭和女子大生が中高生と一緒に地元の魅力を発見
 グローバルビジネス学部会計ファイナンス学科高木俊雄准教授のゼミでは、「地方創生×SDGs共同研究・実証プロジェクト」を2019年夏に立ち上げ、日本各地の中高生とともに地元の魅力を発見・再確認し、それらを持続発展させるための調査・研究と取り組んでいます。

発見した魅力をパルコの「BOOSTER」を活用し全国へ広める 
 一方、パルコは「インキュベーション」「街への貢献」「情報発信」を自らの社会的役割とし、大学生をインターンシップ生として受け入れ、ビジネス経験の機会を提供するとともに、パルコが管理、運営するクラウドファンディング「BOOSTER(ブースター)」を通して、大学生とともに地域活性化に寄与します。

中高生が地元の魅力に気付くことで、中長期的な地域活性化を目指す
 今回の産学連携協定に基づき、第1弾の活動として、高木ゼミと2019年秋からフィールドワークを行っている新潟県立燕中等教育学校(新潟県燕市)の生徒と、新潟県県央地域活性化を行う株式会社マグネットが共同で、新潟県県央地域の「包丁」「携帯カトラリー」「鋳物ホーロー鍋」の販売をクラウドファンディング「BOOSTER」でスタートします。この活動は、将来地域の担い手となる中高生が地域資源を理解し、中長期的に地元の技術・特産物の認知向上と産業、地域の活性化に主体的に関わることを目的としています。

【昭和女子大学のプロジェクト型学修】
 学生が一般教養や専門科目で身につけた知識を活かしながら、社会や企業が抱える課題を自律的に発見・解決するものです。社会や企業から評価を受けながら、課題を発見・解決する思考力や行動力を養い、自分の強みを発見することができます。現在128件のプロジェクトが進行しています。

▼本件に関する問い合わせ先
昭和女子大学 広報部
TEL:03-3411-6597
メール:kouhou@swu.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
昭和女子大学
ホームページ
https://www.swu.ac.jp/
代表者
金尾 朗
上場
非上場
所在地
〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所