世界初 ツタンカーメンの鉄剣の元素分布分析を実施



本学地球学研究センターおよび惑星探査研究センターの合同研究チームが、エジプト考古学博物館にてツタンカーメンの鉄剣の化学分析を行いました。この鉄剣は、紀元前14世紀に鉄隕石を材料として造られたと考えられています。このプロジェクトでは世界で初めてツタンカーメンの鉄剣の元素分布分析を行い、鉄剣の製造方法の解明を目指します。




〈ポイント〉
・エジプト考古学博物館において、ツタンカーメンの鉄剣の現地調査を行った。
・非破壊・非接触分析により、鉄剣中の元素の二次元分布情報を得た。
・鉄剣に硫黄・塩素・亜鉛などの元素が含まれていることを明らかにした。
・データの解析を進め、鉄剣の製造方法および由来の解明を目指す。


〈概要〉
 2020年2月9日および10日に、千葉工業大学地球学研究センター所長の松井孝典率いる研究チームがエジプト考古学博物館を訪れ、ツタンカーメンの棺から発見された鉄製の短剣の現地調査を行った。この鉄剣は紀元前14世紀に製作されたものであるが、棺の中で保管されていたため非常に保存状態が良く、錆などの劣化の影響が小さい。紀元前14世紀のエジプトには製鉄技術は存在しなかったため、当時の人々は宇宙からもたらされた鉄隕石を加工して鉄剣を製造したと考えられていた。2016年にイタリアの研究チームが鉄剣の調査を行い、鉄・ニッケル・コバルト濃度の測定から、鉄剣の材料が鉄隕石であることを確認した。しかし、「製鉄技術を持たない当時の人々がどのようにして鉄隕石を加工したのか」についての有力な手掛かりは得られていなかった。
 
 千葉工業大学の研究チームは、ポータブル蛍光X線分析装置(ELIO, XGLab)※1による元素分布の分析と、4K高感度カメラ(α7s, Sony)による表面の微小組織の撮像を行った。調査は全て、エジプト考古学博物館において非破壊・非接触で行った。本調査で得られる鉄剣中の元素の二次元分布情報・表面組織を、鉄隕石のものと比較することにより、鉄剣の製造方法の解明を目指す。

 本調査によって鉄剣中に10-12%のニッケルが含まれていることが明らかとなり、これはオクタヘドライトに分類される鉄隕石が材料として使用されたことを示す。一方で、オクタヘドライト特有のウィドマンシュテッテン模様※2や、それに伴う鉄・ニッケルの縞状分布は確認されなかった。鉄剣の製造過程で鉄隕石を加熱したことにより、これらの特徴が失われた可能性が考えられる。また、本調査では鉄剣の黒色部分に硫黄・亜鉛が含まれていることを明らかにした。これらの黒色部分は、オクタヘドライトに一般的に含まれる硫化鉄鉱物であるトロイライトの痕跡である可能性が高い。トロイライトの痕跡が残っていることから、鉄剣製作時の加熱温度について制約が与えられると期待される。黒色部分には腐食により大気中から混入したと考えられる塩素の存在も確認された(図2)。この腐食がいつ起きたのかについては、短剣が棺から初めて出された当時の写真を入手するなどし、検証を行う。

※本調査は在エジプト日本大使館、JICAのご協力をいただきました。
※1蛍光X線分析では、X線を分析対象試料に照射し、発生する蛍光X線の測定により試料中の元素濃度を決定する。本調査で用いたELIOは、装置を精密xyステージ上で移動させることで、二次元の元素分布分析が可能である。
※2ウィドマンシュテッテン模様とは、ニッケル濃度の低い鉱物であるカマサイトと、ニッケル濃度の高いテーナイトが交互に晶出することによって見られるオクタヘドライト特有の帯状模様である。



<記者発表について>
【日 程】
 2020年2月28日(金)
 14時00分~(受付13時30分~)

【場 所】
 千葉工業大学 津田沼キャンパス1号館20階
 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1
 https://www.it-chiba.ac.jp/institute/access/tsudanuma/

【スケジュール】
 13時30分 受付開始
 14時00分~14時30分 詳細発表(質疑応答含む)
 14時30分~ 自由取材

【出席申込】
 事前の申込はございません。直接会場にお越しくださいますよう、お願いいたします。

※新型コロナウィルス感染予防の対策として咳、くしゃみの症状がある方はマスクの着用にご協力ください。
 なお、会場には使い捨てマスクおよび消毒用のアルコールをご用意いたしますので適宜ご使用ください。


【本研究内容に関する問い合わせ先】
 千葉工業大学 地球学研究センター 
 森脇 涼太
 TEL: 047-478-0457
 FAX: 047-478-0372
 Mail: ryota.moriwaki@p.chibakoudai.jp



【記者発表会に関する問い合わせ先】
 千葉工業大学 入試広報部
 海老根・日下部
 TEL: 047-478-0222
 FAX: 047-478-3344
 Mail: katsuma.ebine@p.chibakoudai.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
千葉工業大学
ホームページ
http://www.it-chiba.ac.jp/
代表者
伊藤 穰一
上場
非上場
所在地
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所