べトジェットエア、名古屋、福岡、鹿児島とハノイ、ダナン、ホーチミン市を結ぶ5つの新路線開設発表

新規路線は、2020年内に運航を開始予定

日本経済団体連合会の会員であるベトジェットエアは、2019年1月13日にダナン市のフラマ国際会議場にて、日本における5つの新たな路線開設を発表しました。本発表のセレモニーは、1,000人以上の代表者、国会議員、政府、日本企業が参加する日本とベトナムの観光促進のカンファレンスにて行われました。

ベトジェットエアの、ハノイ、ホーチミン市、ダナン、名古屋、福島、鹿児島を繋ぐ新規路線を発表したセレモニーにて

同日午前に開催されたセレモニーには、共産党政治局局員である副首相ヴォン・ディン・フエ氏、日越友好議会議員連盟会長である二階俊博自民党幹事長、ベトナムと日本の省庁、関連機関のリーダー、及び全国の都市のリーダーが出席しました。

ベトナムと日本の文化、経済、政治の中心地を結ぶ路線の成功に続いて、ハノイ、ホーチミン市、ダナンの各市と名古屋、ハノイと福岡、ハノイと鹿児島を結ぶ新たな5つの路線は、2020年中に航空券販売および運航を開始予定です。特に、名古屋と福岡は日本で3番目と4番目に大きい都市であり、また、鹿児島市には多くのベトナム人が住んでいます。
 
べトジェットはハノイ、ホーチミン市、ダナン、東京、大阪、名古屋、福岡、鹿児島を結ぶ合計10の路線をとおして、旅行者に経済的で利便性の高い渡航の選択肢を提供し続けます。 また、新たに開設される本路線によって、はベトナムと日本の広範な戦略的パートナーシップのさらなる強化を図り、両国の人々の文化や経済の交流を促進し、2020年に100万人の日本人訪問者をベトナムに迎え入れることを目指しています。

べトジェットの日本への新路線の開設発表式は、国会、政府、および日本企業の1,000人以上の代表が参加する公式活動のイベントの一つであり、ダナンの政府機関、国会、ダナンにあるベトナムの企業コミュニティを訪問中の日越友好議会議員連盟会長である二階俊博自民党幹事長も参加しました。

ベトジェットは現在、東京(成田)–ハノイ/ ホーチミン市、東京(羽田)–ダナン、大阪–ハノイ/ ホーチミンの、日本とベトナムを結ぶ5路線を運航しています。


###

ベトジェットについて
ニューエイジ・キャリアのベトジェットは、ベトナム国内の航空業界に革命をもたらし、さらには地域や世界においても先駆的な航空会社です。コスト管理、効率的な運営やパフォーマンスを重視し、低価格で柔軟な運賃体系で様々な路線を運航するほか、お客様の需要に対応する多様なサービスを提供しています。

また、国際航空運送協会(IATA)の正会員であり、IATA の国際運航安全監査プログラム(IOSA)の認証も受けています。ベトナム最大の民間航空会社として、2018 年と2019 年には安全性や商品の格付けを行う世界で唯一のウェブサイトAirlineRatings.com で、安全性において最高ランクとなる7つ星の評価を獲得しました。また、Airfinance Journal の財務・経営健全性の高い航空会社50 リストにも2018 年、2019 年と連続で選出されています。さらには、Skytrax、CAPA、Airline Ratings といった業界で著名な団体からも、最も優れた格安航空会社に選出されています。

平均機齢2.7 年のモダンな機体と、世界トップクラスの安全性、品質、技術的信頼性を誇り、毎日400便以上を運航し、ベトナム国内線だけでなくインド、日本、韓国、台湾、シンガポール、香港、インドネシア、タイ、マレーシア、ミャンマー、カンボジア、中国の国際路線でこれまで1 億人近くにご利用いただいています。


ベトジェットのウェブサイトや各種SNSで更なる情報をご覧ください。
ベトジェットホームページ:http://www.vietjetair.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/vietjetjapan/
Twitterアカウント:https://twitter.com/VietjetO/
YouTubeアカウント:http://www.youtube.com/user/vietjetvietnam

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
べトジェット・アビエーション・ジョイント・ストック・カンパニー
ホームページ
https://www.vietjetair.com
代表者
ティ フゥーン タオ グェン 
資本金
0 万円
上場
海外市場
所在地
〒107-6033 東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル33階
連絡先
00-0000-0000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所