35名の著名人が語る「水」のエピソードを収録 『水風景 VOL,3 2015-2017』 発刊 2018年3月10日、原書房より上梓

アーティストからアスリートまで 多彩なゲストによる“水”がテーマのラジオCMを書籍化

三菱ケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:和賀昌之)のグループ会社である、浄水器の販売を行う三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(本社:東京都品川区、社長:木下博之 以下、当社)では、FMラジオ局J-WAVEにて放送中の番組「Cleansui MORNING TABLE」と、FMラジオ局FM802にて放送中の番組「SUPER FINE SUNDAY Cleansui NATURAL STYLE」内のCMを一冊の本にまとめ、『水風景(みずふうけい)VOL,3 2015-2017』として2018年3月10日に発刊しました。本書は、書店での取り寄せ注文、および各種ネット書店での注文にてお求めいただけます。

 
『水風景 VOL,3 2015-2017』表紙


目次

『水風景VOL,3 2015-2017』は、2015年1月から2017年12月までの約2年の間に放送されたラジオCMの内容を基に、35名の著名人が語る合計163話の「水」に関するエピソードを、美しい「水」の写真と共に掲載しております。

当社ではブランディングの一環として、著名人がメッセンジャーとなり自身の「水」にまつわるエピソードを語るラジオCMを展開しております。アーティストから料理研究家、アスリートまで幅広いジャンルから毎月1名を選定し、創作活動やパフォーマンスに欠かせない「水」、思い出の中の「水」など、多彩なエピソードを発信しています。『水風景VOL,3 2015-2017』では、作家/演出家の大宮エリー氏や、プロダクトデザイナーの柴田文江氏、女子レスリング選手の登坂絵莉氏などのエピソードを収録しております。
『水風景』は、番組のリスナーはもちろん、写真やエッセイが好きな方や、それぞれのメッセンジャーのファンの皆様より反響いただいており、今回で第3弾となります。

書籍デザインは、著名作家の書籍を数多くデザインし高い評価を得ている岡孝治氏が手掛けています。国内トップクラスのデザイナーである岡氏の手により、メッセンジャーのキャラクターや内容に馴染む「水」の写真が選定されており、読者の心にイメージが染み込むよう構成しています。


【概要】
・タイトル:『水風景VOL,3 2015-2017』
・出版社:原書房
・著者:大宮エリー氏、柴田文江氏、登坂絵莉氏など計35名の著名人
・体裁:B6版並製フルカラー197ページ
・発行日:2018年3月10日
・販売ルート:書店での取り寄せ注文、および各種ネット書店での注文

【CMをオンエア中のラジオ番組について】
・『~JK RADIO~TOKYO UNITED』内コーナー「Cleansui MORNING TABLE」
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて、毎週金曜日の6:45~6:55に放送中。
朝食を中心として、国内外、世界の食卓とそのメニューに込められたストーリーを紹介しています。

・「SUPER FINE SUNDAY Cleansui NATURAL STYLE」
近畿2府4県を放送エリアとするFMラジオ局FM802にて、毎週日曜日の10:35~10:42に放送中。
自然をテーマに水、森林、環境などのトピックや自然公園のスポット情報などを紹介しています。


<担当編集者から一言>
水は無色透明です。だからこそ、ひとりひとりに寄り添って、人それぞれの力になり、癒やしを与え、また糧にもなるのだと思います。今回3冊目の『水風景』を刊行させていただきました。ゲストのみなさんにとっての「水」を眺めながら、わたしにとっての「水」、あなたにとっての「水」を少し振り返って考えてみる、そんな機会になったら素敵です。
原書房 編集部 石毛力哉



浄水器/医療用具の販売を中心に高機能水処理技術・製品関連市場で事業を展開しています。1984年に世界初の中空糸膜使用の家庭用浄水器として発売以来、市場拡大を続ける「クリンスイ」を中心に、拡大・多様化する浄水器および高機能水処理技術・製品関連市場におけるグローバルブランドの地位を確立していきます。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
三菱ケミカル・クリンスイ
ホームページ
https://www.cleansui.com/index.html
代表者
田邉 大地
資本金
15,000 万円
上場
非上場
所在地
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-2-2三菱ケミカル日本橋ビル
連絡先
03-6633-9000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所