「シャトー・メルシャン」による日本ワイン事業発展に向けた初めてのドネーション企画

~日本ワインの未来を応援しよう~

メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、4月1日(日)~6月30日(土)の期間にて、日本のブドウづくり、ワインづくりを支える生産地・地域を支援していくため、「シャトー・メルシャン」「日本のあわ」「日本の地ワイン」各シリーズの売上げ1本につき10円を、日本ワインに関わる各種機関および行政の活動などの支援に活用します。

国税庁の「国内製造ワインの概況」によると、国内市場における2016年の日本ワインの出荷量は2015年に比べると5.2%増となっており、全体の4.8%を占めています。また、農林水産物の輸出拡大に向けて政府が設立した日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)※1では、日本の食品をブランディングし、輸出促進への取り組みに注力する品目として日本ワインが選定されており、海外のコンクールでも、日本ワインに対する評価の高まりをうけ、今後国内外からのさらなる需要増加が見込まれます。また、新規ワイナリーも増加傾向にあり※2、ブドウ栽培・ワイン醸造に関する品質・技術の向上が望まれています。

「シャトー・メルシャン」では、これまでも日本ワイン全体の復興や新規参入者への技術支援、情報公開を行ってきましたが、日本ワイン全体の振興、活性化をより一層目指すため、初めて当企画を実施することにしました。
     
写真:(左)塩尻ワイン大学での栽培指導の様子、(右)栽培技術の確立に向けた、果樹試験場との推進連絡会議の様子
※1 「日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)」は、2017年4月1日付で日本貿易振興機構(ジェトロ)に設置された農林水産物・食品のブランディングやプロモーション、輸出事業者のサポートを担う新たな組織。重点品目は、和牛、水産物、米粉、日本酒、日本ワイン、クラフトビール、日本茶の7品目。
※2 国税庁「国内製造ワインの概況」平成28年度調査分


当社は、遊休農地の活用や日本ワインに関する人材育成、地域の人材活用といった、事業を通じての地域貢献や日本ワイン全体の復興や新規参入者への技術支援に加え、当企画を行う事で、日本ワイン事業のさらなる発展を支援していきます。




【企画概要】「シャトー・メルシャン」を通じた日本ワイン事業支援について
1.実施地域 全国
2.実施期間 2018年4月1日(日)~6月30日(土)
3.内  容 「シャトー・メルシャン」「日本のあわ」「日本の地ワイン」各シリーズ売上げ1本につき10円を、ワインづくりや原料ブドウを供給している各産地での活動に対して支援
4.支 援 先
【山梨県】山梨県農政部 醸造用ブドウ生産振興事業
甲州種を中心とした醸造用ブドウの生産振興を図るため、高品質・安定生産技術の確立、早期成園化・省力化技術の開発、新規栽培農家への支援、醸造用ブドウ栽培の担い手育成などを実施します。

【長野県】塩尻市農業再生ネットワーク会議
ワイン産地「塩尻」の発展と地域ブランド力の向上を目指し、産地の維持発展に資する人材を育成するとともに、塩尻から日本ワインを牽引する人材を排出する「塩尻ワイン大学」を開講。確かな栽培、醸造技術を習得、継承するとともに、ワイナリーの起業、経営能力の向上を図ります。

【秋田県】横手市まちづくり推進部大森地域局
「リースリング」の代表的産地である「横手市大森地域」では、かつては地元の皆様が生産者を支援する組織が存在するなど、ブドウ畑は地域の皆様に愛され続けてきました。その象徴が1987年から続く「大森ワインパーティ」です。地元の皆様が多数参加する「ワインパーティ」では、その年の「大森産ブドウのワイン」の出来を確かめ、大いに杯を交わしています。

【福島県】大沼郡会津美里町
シャルドネの代表的産地である「会津美里町」は、ワイン用ブドウ栽培が盛んな山梨県勝沼へ生産者が研修に行く際の支援など、ブドウ畑のある街として生産者への物心両面でのサポートを行うとともに、1977年に生産者の収穫祭としてスタートした「新鶴ワイン祭り」をブドウ畑のある街を県内外にアピールする秋の一大イベントに仕立てています。

5.対象商品  上記期間にメルシャン社より出荷された「シャトー・メルシャン」「日本のあわ」「日本の地ワイン」各シリーズ全商品が対象

6.対象商品一覧


【参考】「シャトー・メルシャン」の日本ワインづくりの発展と地域社会への貢献
各取り組みの詳しい活動内容は、シャトー・メルシャンホームページをご覧ください。
http://www.chateaumercian.com/csv/activity/ ※3月22日(木)0時公開



メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。

本件に関するお問合わせ先
キリン株式会社 コーポレートコミュニケーション部
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス TEL 03-6837-7028

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
キリン株式会社
ホームページ
http://group.kirin.co.jp
代表者
磯崎 功典
資本金
50,000 万円
上場
非上場
所在地
〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス
連絡先
03-6837-7028

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所