オリックス自動車 レンタカー、カーシェアで 「IQOS(アイコス)」専用車を導入

  • オリックス株式会社

レンタカーでは北海道・沖縄にてIQOS付キャンペーンを実施

オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 信)は、レンタカー事業およびカーシェアリング事業において、11月18日より、フィリップ モリス ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:ポール・ライリー)が販売している加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」専用の車両を導入しますのでお知らせします。「IQOS(アイコス)」専用のレンタカー、カーシェア車両の導入は、業界初の取り組みと捉えています。

オリックスレンタカーでは、北海道・沖縄の8拠点を皮切りにIQOS専用レンタカーの導入を全国に拡大してまいります。あわせて、上記8拠点のほか一部の拠点において、2016年11月21日から2017年2月13日までの約3ヶ月間、成人喫煙者の方に「IQOS(アイコス)」を体感いただける「IQOS(アイコス)キット(*1)レンタルプラン」の提供を行います(*2) 。専用レンタカーをご利用いただくお客さまに「IQOS(アイコス)」をお試しいただける一式を、無料でお貸し出しいたします。
また、これまで全車両禁煙であったオリックスカーシェアでも、専用車両導入のご要望が高いと見込まれる東京都内7区(*3)の拠点のうち60ステーションに導入します。
両サービスとも、車内には「使用済ヒートスティック(R)入れ」を設置し、「IQOS使えます/ NO SMOKING」と表記されたステッカーを助手席前のグローブボックス表面およびリアウィンドウに貼付します。なお、「IQOS(アイコス)」のご利用は、携帯電話やカーナビの操作と同様に車両停止中のみとさせていただきます。

「IQOS(アイコス)」は、たばこの葉に火をつけて燃やすのではなく、電気で加熱して蒸気を吸う「加熱式たばこ」です。燃やさないため煙と灰が出ず、紙巻たばこに比べて屋内の空気環境に悪影響を及ぼさないと言われています(*4)。 2016年4月に全国での販売が開始され、現在では累計販売台数200万台とシェアを拡大しており、このたび、お客さまのご要望にお応えして、オリックスレンタカーおよびオリックスカーシェアの一部車両に「IQOS(アイコス)」専用車を導入するに至りました。

オリックス自動車は、今後もお客さまの多岐にわたるニーズにお応えするべく、新たなコンテンツやサービスの拡充に努めてまいります。

*1 IQOS本体、使用済みヒートスティック(R)入れ、ヒートスティック(R)、簡易使用マニュアルの4点。
*2 予約受付は2016年11月18日より開始します。
*3 千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、豊島区の7区。(7区の全ステーション数および車両台数は2016年9月末時点で341拠点、車両数610台。)
*4 フィリップ モリス ジャパン合同会社 2015年8月18日プレスリリースより。国際規格に基づいたエアクオリティーテストで実証済み。(ISO16814:2008,EN15251:2007)
http://www.pmi.com/ja_jp/media_center/press_releases/Documents/20150818iQOS_J.pdf

※ ご利用料金や車両導入拠点に関する詳細は、各事業ホームページにてご確認ください。
  ◆ オリックスレンタカーホームページ
   (http://car.orix.co.jp/campaign/iqos_trial.html
  ◆ オリックスカーシェアホームページ
   (http://www.orix-carshare.com/campaign/iqos/

※IQOS(R)はPhilip Morris Products S.A.の登録商標です。


==================================
【本件に関するお問い合わせ先】
オリックス株式会社 グループ広報部 矢崎・橋本 TEL:03-3435-3167
==================================

※オリックス自動車は、オリックス株式会社の100%グループ会社です。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
オリックス株式会社
ホームページ
http://www.orix.co.jp/grp/
代表者
井上 亮
資本金
231,043,100 万円
上場
(旧)東証1部,海外市場
所在地
〒105-6135 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル
連絡先
03-3435-3000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所