国産茶葉100%使用「日本の烏龍茶 つむぎ」3月16日全国発売

  • 日本コカ・コーラ株式会社

~丁寧な仕事が生み出した、日本の“味わい烏龍茶”~

コカ・コーラシステムは、国産茶葉を100%使用した「日本の烏龍茶 つむぎ」を3月16日から全国発売します。

「日本の烏龍茶 つむぎ」は、本当においしい烏龍茶の味わいを実現するために、国産茶葉を100%使用、こだわりの製法で丁寧に作りあげました。烏龍茶の持つしっかりとした味わいと、甘みや後味、飲みやすさを両立させた、“まるみ”のある味わいが特徴です。食事中はもとより、リラックスしたシーンでじっくりと国産茶葉ならではの味わいをお楽しみいただける製品です。

無糖茶飲料の2014年度の市場規模は、2013年比0.8%増の7,735億円と、安定的な成長が見込まれており(※1)、中でも烏龍茶は無糖茶カテゴリーにおいて、緑茶に次ぐ2番目の規模を誇る市場です(※2)。コカ・コーラシステムは、このような市場動向や無糖茶飲料への味わいニーズの高まりをふまえ、「日本の烏龍茶 つむぎ」の開発・導入にいたりました。

「日本の烏龍茶 つむぎ」は、本当においしい烏龍茶の味わいを実現するため、国内有数のお茶どころで育まれた良質な茶葉を100%使用。この茶葉本来の味わいを引き出すために、水分状態や気温・湿度に合わせて発酵の度合いを調整し、さらに低温でじっくりと焙煎して丁寧に仕上げ、「日本の烏龍茶 つむぎ」専用の厳選烏龍茶葉として製品に使用しています。また、茶葉の栽培から発酵・焙煎はもちろん、抽出・ボトリングに至るまで、すべての製造工程を日本国内で行います。日本の丁寧なものづくりが生み出した「日本の烏龍茶 つむぎ」の味わいを、多くの方にお楽しみいただきたいと考えています。

3月16日の全国発売以降は、映画監督で脚本家の三谷幸喜さんを起用したTVCMなど、各種コミュニケーション活動を展開する予定です。

(※1)参照:富士経済HP. 『清涼飲料の国内市場を調査』.2015年1月15日発表.
(※2)日本コカ・コーラ社調べ

■「日本の烏龍茶 つむぎ」の特徴                                                 
▽【茶葉】国産茶葉100%使用
国内有数のお茶どころで育まれた国産茶葉を100%使用し、丁寧に仕上げた「日本の烏龍茶 つむぎ」専用の厳選烏龍茶葉を製品に使用しています。

▽【味】“まるみ”のある味わい
烏龍茶に求められるしっかりとした味わいに、日本の烏龍茶ならではの甘み、後味、飲みやすさを付加した、“まるみ”のある味わいが特徴です。

▽【製造】すべての工程を国内で
茶葉の栽培から製造まで、すべての工程を国内で実施しています。また、茶葉の水分状態や気温・湿度に合わせて発酵の度合いを調整し、比較的低温でじっくりと焙煎して茶葉本来の味わいを引き出しています。

▽【ネーミング】 日本のものづくりへの思いを込めて
“つむぎ”という名は、“つむぐ”という動詞に由来しています。高品質な職人技、日本の丁寧なものづくりなどが連想されるように、「相手を思いやり一つひとつをつなぎ合わせ新たなものを生み出す」という思いを込めています。

▽【パッケージ】 日本の伝統工芸をイメージ
藍染めや大島つむぎといった、日本の伝統的な職人の技を連想させる紺藍と白のシンプルな配色をほどこしています。

■製品概要                                                 
・製品名:日本の烏龍茶 つむぎ
・品名 :ウーロン茶飲料
・原材料:烏龍茶(国産)、ビタミンC
・栄養成分表示(100ml当り):
 エネルギー/0kcal たんぱく質/0g 脂質/0g 糖質/0g ナトリウム/5~15mg
・パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税抜): 
 500mlPETボトル/140円
・発売日:2015年3月16日(月)
・販売地域:全国の店舗/自動販売機(一部を除く)
本件に関するお問合わせ先
日本コカ・コーラ
日本の烏龍茶 つむぎ PR事務局

TEL:03-4580-9153 FAX:03-4580-9155

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
日本コカ・コーラ株式会社
ホームページ
http://www.cocacola.co.jp/
代表者
Brett Tim
資本金
360,000 万円
上場
(旧)JASDAQスタンダード,非上場
所在地
〒106-0032 東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー
連絡先
03-5574-4800

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所