中央大学のリリース一覧

国際宇宙ステーション上でのX線天体の国際連携観測OHMAN(オーマン)プログラム始動 -- 全天X線監視装置MAXIとNICER望遠鏡の自動連携によるX線突発天体の即時観測 --

 理化学研究所(理研)開拓研究本部玉川高エネルギー宇宙物理研究室の三原建弘専任研究員、中央大学理工学部の岩切渉助教、日本大学理工学部の根來均教授、青山学院大学理工学部の芹野素子助教、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の中平聡志主任研究開発員らの国際共同研究グループ※は、国際宇...

中央大学による『知の回廊』2021年度公開番組のお知らせ -- ケーブルテレビ局と共同制作の教養番組、YouTubeでも視聴可能

中央大学(東京都八王子市/学長:河合久)は、ケーブルテレビ局と共同で教養番組『知の回廊』を制作しており、2021年度は第140回から145回までの6本を公開した。この番組は、大学の教育・研究活動をわかりやすく表現し、地域住民をはじめとする多くの人々に''学びの場''を提供する社会貢献活動の...

「中央大学都心キャンパスの新展開:多摩と都心の2大キャンパス形成」をテーマとした、理事長、学長、法学部長、法務研究科長による座談会動画を公開

中央大学(東京都八王子市/学長:河合久)は昨年11月、「中央大学都心キャンパスの新展開:多摩と都心の2大キャンパス形成」をテーマに座談会を実施し、このたび、その様子を動画で公開した。同大は2023年4月、法学部および大学院法学研究科の茗荷谷キャンパス(東京都文京区)への移転、ロースクールと...

[中央大学]AI・データサイエンスの実践的な学びの場「iDSプログラム」を2022年4月より開始 -- 8学部すべてから学生が集い、応用基礎レベルを修得 --

中央大学は実社会の課題にデータ分析を応用できる人材の育成を目的として、「iDSプログラム」(英語名称:Chuo Intermediate Program for Data Science and AI)を2022年4月より新たに開始いたします。  「iDSプログラム」は、文理を問わ...

【中央大学商学部×東京都檜原村】学生が大嶽神社の『オリジナル御朱印帳』を制作 -- 狼?犬?独特な可愛いシルエットが特徴の狼像をモチーフにデザイン

中央大学商学部の学生が大嶽神社(東京都檜原村)と連携し、同神社の狼像をモチーフとしたオリジナル御朱印帳を制作した。これは、地域連携型PBLによりSDGsを実践するビジネス人材を育成する同学部の授業「ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラム」を受講する学生3人が企画したもの。2021年...

中央大学商学部の学生が12月11日に長野県南佐久郡佐久穂町の魅力を伝えるオンラインツアー「サクタビ」を実施 -- 佐久穂町の特産品を自宅に届け、生産者との交流を通して食・ひと・自然の魅力を伝える

中央大学商学部の学生らは12月11日(土)にオンラインツアー「サクタビ」を開催する。これは、同学部のプログラム科目の一つ「スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習(明治安田生命寄付講座)」(担当:関根正敏准教授)の一環として行うもので、今年1月に開催し好評を博した「サクタビ」の第2回。事前に取り...

中央大学が2023年4月に茗荷谷キャンパスを開設、法学部1~4年生を移転 -- 新キャンパスで始まる新時代の法曹養成

中央大学(東京都八王子市/学長:河合久)は2023年4月、東京都文京区に茗荷谷キャンパスを開設。法学部(全学年)および大学院法学研究科を多摩キャンパス(東京都八王子市)から茗荷谷キャンパスへ移転する。新キャンパスは東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩1分。また、日本比較法研究所を茗荷谷駅...

中央大学商学部の学生が10月16・23日にフットサルトップリーグ所属クラブとのコラボ企画「走り方教室&インタビュー体験」を開催 -- 多摩地区の小学生の「考える力」をスポーツで育む

中央大学商学部(東京都八王子市)の学生らは10月16日(土)・23日(土)にNPO法人府中アスレティックフットボールクラブとのコラボ企画「オンラインアスレッツ!~スポーツ×考える力~」を開催する。これは、同学部のプログラム科目の一つ「スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習II(明治安田生命寄付...

中央大学とケーブルテレビ局による教養番組『知の回廊』が、日本初となる共同制作の開始から20年 -- 大学の「知」を社会に還元、現在はYouTubeでも配信

中央大学(所在地:東京都八王子市、学長:河合久)が2001年からジェイコム八王子(現・ジェイコム東京)と共同で制作を開始した教養番組『知の回廊』が、2021年に20周年を迎えた。同番組は、日本で初めて大学とケーブルテレビ局が共同で制作したもので、大学の持つ「知の資源」である教育・研究活動を...

中央大学が一般財団法人オープンバッジ・ネットワークと「オープンバッジ」の実証実験を実施 -- 学部間共通科目の修了学生にオープンバッジを発行

中央大学(所在地:東京都八王子市、学長:河合久)と一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク(所在地:東京都新宿区、代表理事理事長:岸田徹)はこのたび、デジタル証明書「オープンバッジ」の共同実証実験を実施する。全学部生が参加可能な学部間共通科目「AI・データサイエンス全学プログラム」や「ファ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所