青山学院大学のリリース一覧

青山学院大学下山淳一教授(理工学部物理科学科)が、新潟大学、大阪大学、琉球大学との共同研究で、「従来の定説を超える超伝導」の実証に成功

青山学院大学理工学部物理科学科 下山淳一教授は、新潟大学自然科学系 佐々木進准教授、大阪大学大学院基礎工学研究科 椋田秀和准教授、琉球大学理学部物質地球科学科 與儀護准教授らとの共同研究により、従来の定説を超える超伝導を、独自の超高感度装置で実証することに成功した。 従来の定説を超...

青山学院大学が、スポーツクラブ「メガロス」と、「児童のコンディショニングトレーニングの効果」に関する共同研究契約を締結

青山学院大学(所在地:東京都渋谷区/学長:阪本 浩)は、スポーツクラブ「メガロス」を展開する野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社長:小林 利彦)と連携し、人間の一生のうちでもっとも運動神経が発達する「ゴールデンエイジ(9~12歳)」を対象とした「児童に対する...

青山学院大学「第98回 東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」出場壮行会を開催

2021年12月16日(木)青山キャンパス大学15号館ガウチャー記念礼拝堂前において、また12月17日(金)には、相模原キャンパス ウェスレー・チャペル前において「体育会陸上競技部(長距離ブロック)第98回東京箱根間往復大学駅伝競走出場壮行会」が行われた。 青山キャンパスでは、伊藤...

青山学院大学 社会情報学部さがみはらSDGsパートナー登録記念シンポジウム 「共にささえあい生きる社会の実現 -- 障がいのある学生の社会参加を目指して -- 」開催

青山学院大学 社会情報学研究センター主催により、社会情報学部さがみはらSDGsパートナー登録記念シンポジウム 「共にささえあい生きる社会の実現 ―障がいのある学生の社会参加を目指して―」を、2021年12月22日(水)にオンラインで開催する。このシンポジウムを通して、障がいのある学生の社会...

青山学院大学総合プロジェクト研究所「知財と社会問題研究所」が、研究会【eスポーツの社会的価値を考える:eスポーツ×教育の最前線「高校eスポーツ部応援プロジェクト」の実践】を開催

青山学院大学総合プロジェクト研究所「知財と社会問題研究所」(東京都渋谷区、所長:竹内孝宏)は、2021年12月18日(土)に、青山学院大学eスポーツ研究会(R3K)の第1回目として、「eスポーツの社会的価値を考える:eスポーツ × 教育の最前線「高校eスポーツ部応援プロジェクト」の実践」を...

青山学院大学環境電磁工学研究所がコニカミノルタ株式会社との共同研究により、『ドップラーセンサを用いた鉄筋コンクリート構造物内の錆検知』技術を開発

青山学院大学環境電磁工学研究所の橋本修所長(理工学部電気電子工学科教授)と須賀良介研究員(理工学部電気電子工学科助教)は、コニカミノルタ株式会社との共同研究により、安全かつ既存構造物にも適用可能な非破壊検査の実用化に向けて、『ドップラーセンサを用いた鉄筋コンクリート構造物内の錆検知』技術を...

青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)箱根駅伝メディア共同取材のご案内

青山学院大学陸上競技部(長距離ブロック)は、第98回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に向け、日々練習を重ねています。監督、エントリーされる選手たちによる「メディア共同取材」を相模原キャンパスで2021年12月17日(金)に開催いたします。 2021年12月17日(金)、第9...

青山学院大学 青山・相模原両キャンパスでクリスマス・ツリー点火祭をオンラインで開催

イエス・キリストの降誕を祝うクリスマスまでの4週間を、キリスト教の暦では アドベント(待降節)と呼んでいる。青山学院では、1977年以来、毎年、アドベントが始まる前の金曜日に、クリスマス・ツリー点火祭を行ってきた。昨年に引き続き、今年もオンラインでの点火祭を開催し、青山学院大学では、青山・...

青山学院大学 知財と社会問題研究所 講演会・シンポジウム「ゲームはいかなる社会問題をいかに解決しうるのか?」

「知財と社会問題研究所」は、企業等が所有する知的財産を活用して社会問題解決のためのモデルを構築することを目的として2021年1月に設立され、現在は「ゲームを活用した社会課題解決の可能性の研究」に取り組んでいる。今回の企画では、ゲストを招いて、ゲームの可能性について議論する。 ゲーム...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所